目次
消費期限とは、品質が急速に劣化しやすい食品の期限を示します。
【食品例】弁当、調理パン、そうざい、生菓子類、食肉、生めん類、等
賞味期限とは、消費期限に該当するもの以外の(比較的品質が劣化しにくい)食品で、期待される全ての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示します。
【食品例】スナック菓子、即席めん類、缶詰、等
消費期限 | 令和元年9月6日 | 賞味期限 | 令和元年9月 |
1.9.6 | 1.9 | ||
19.9.6 | 19.9 | ||
190906 | 1909 |
※これらの期限は、容器包装を開封する前の状態で定められた方法により保存することを前提としています。
※賞味期限においては、期間が3月を超える場合にあっては、年月のみの表示が可能です。
消費期限 | 190906A63 |
※ロット番号等を区切らずに併記することはできません。
Before End | APR.22 |
※賞味期限(又は消費期限)である旨の文字を冠し、邦文で記載する必要があります。
賞味期限 | 6日9月令和元年 |
※年月日の順で表示する必要があります。
※乳、乳飲料、発酵乳、乳酸菌飲料及びクリームのうち紙、アルミニウム箔その他これに準ずるもので密栓した容器に収められたものにあっては、「年月日」でなく「日」の表示が可能です。
下記食品は消費期限又は賞味期限の表示を省略することができます。