食品表示チェックサービスについて、お客様からお問い合わせいただく際によくご質問いただく事項を詳しくお答えいたします!
どのような商品が当てはまり、ご利用料金計算イメージなど、商品の具体例を挙げ、丁寧に解説します。
目次
表示チェックプランのチェック範囲について
ライトプラン、ベーシックプラン、プレミアムプランでお申込みいただいた場合、食品表示法(食品表示基準)で定められている範囲内の表示については、すべて確認させていただきます。
- 一括表示(名称、原材料名、内容量、賞味期限、保存方法、製造者…等)
- 栄養成分表示(熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量…等)
- 栄養強調表示(『カルシウム豊富』『低脂質』等)
- 特色のある原材料の強調表示
- 添加物不使用表示
なお、景品表示法が関係する表示については範囲外となります。
ご希望の場合は、オプションサービス「パッケージ文言のチェック(通常料金に追加5,000円(税別))」にて承りますので、お申し付けください。
詰め合わせ商品の料金設定
一括表示が個々に独立している商品の場合
詰め合わせ商品の場合、例えば上記のイメージ画像のように、個々に一括表示があり、独立した1つの商品である場合は、それぞれの商品について報告書を提出します。
- ライトプラン1点ご依頼につき¥7,200
- ベーシックプラン1点ご依頼につき¥12,000
上記のような商品をベーシックプランで同時に3点依頼される場合は、計36,000円でのご依頼になります。
¥12,000×3=¥36,000
異種商品を詰め合わせた商品の場合
上記のイメージ画像のような「鍋セット」等、異種商品を詰合せた商品の場合は、提出する報告書は1つになります。
(※異種商品とは、商品分類や使用している原材料が異なるもの)
+
異なる商品2点目以降¥3,600
+
異なる商品2点目以降¥6,000
また、例に挙げたイメージ画像の「つみれ鍋セット」でベーシックプランをご利用いただいた場合は計2,4000円の計算になります。
同種商品を詰め合わせた商品の場合
上記のイメージ画像ような、「焼き菓子詰め合わせ」等のように、同種商品を詰合せた商品の場合は、提出する報告書は1つになります。
(※同種商品とは、配合変更等、商品分類や原材料が8割程度、共通であるもの)
+
同種商品2点目以降¥1,800
+
同種商品2点目以降¥3,000
また、例にある「焼き菓子詰め合わせ」をベーシックプランでご依頼いただいた場合は、計18,000円で承ります。
輸入品についても表示チェックできる?
輸入品(日本国内で販売する)の場合も、表示チェックが可能です。その場合の料金は、通常のプラン料金に追加5,000円(税抜)にて承ります。
ただし、ご提出いただく資料(イングレ)については、日本語訳をつけたものでご提出をお願いしております。
海外で使用されている添加物は、日本では使用が認められていない場合がございます。日本の法律に適合しているか等を確認しながら、表示をチェックさせていただきます。
あとがき
私たちオージーフーズの品質管理チームには、食品通販業界に長年携わる弊社だからこその経験と知識があります。在籍するメンバーも食品に関する資格を有するプロが揃っています!
例えば、上級食品表示診断士、食品衛生管理者、惣菜管理士1級、管理栄養士、食生活アドバイザー、お肉博士などなど。専門のプロが皆様のお役に立ちます!
品質管理業務全般でご不安を抱えている方は、年間契約の「食品表示・品質管理お悩み相談」にお申し込みください!
質問を何回でもお受けいたします。
他にも、お困りごとに合わせた各種サービスをご用意しておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
※BtoBプラットフォーム規格書は利用規約の関係で作成代行をお受けしかねます。
秘密保持契約を締結することも可能です。
#詰め合わせ商品の食品表示チェック #輸入品の食品表示チェック


- インストア加工の食品添加物表示も多い順に行いましょう - 2025年3月24日
- 栄養成分表示で「100g当たり」表記が多い理由とは。食品表示の事情を解説します。 - 2025年2月7日
- よくある質問~微生物検査編~ - 2024年12月24日