オージーフーズ食品専門物流部ブログ

物流代行とは|物流用語辞典

「物流代行」とは、EC通販(電子商取引)などの荷物の発送を含めた物流業務を外注(=アウトソーシング)することです。物流代行は商品を倉庫で預かり、在庫の管理から商品の梱包・発送までを請け負ってくれるサービスを言います。

物流部直通お問い合わせフォームはこちら

物流代行とは

物流代行を請け負って商品を運ぶ様子

「物流代行」とは、EC通販(電子商取引)などの荷物の発送を含めた物流業務を外注(=アウトソーシング)することです。物流代行は商品を倉庫で預かり、在庫の管理から商品の梱包・発送までを請け負ってくれるサービスを言います。会社によって若干の違いは生じるものの、基本的な委託可能業務は、検品・入庫、保管・ピッキング、流通加工、梱包・出荷I、発送・配送、EC・通販サポートです。

物流代行のメリット

バックエンド業務を一括して引き受けてくれるのが物流代行会社であり、EC事業者は物流業務を委託することで、人件費を増やすことなく作業効率をあげてコア業務である「商品開発」「マーケティング」などの業務に集中することができます。また、ECを運営している会社では繁忙期と閑散期が存在するため、自社商品の売上にムラがあります。物流代行を利用することで、出荷増減による人員配置を考えずに発送業務を行うことができるので、必要最小限のコストで対応が可能となります。さらに、委託することで、自社の製品の特性に合わせて、適切な輸送手段を用いることができ、輸送サービスの品質を高めることもできます。

物流代行のデメリット

物流をアウトソーシングするという事は当然ながら他社にお任せすることになるのですが、気を付けなければいけないのは「任せっきりにしない」「丸投げしない」という事です。任せっきりにしてしまうと自社の物流の状態が把握できないというデメリットとなりえます。あくまで管理監督は依頼主が行わなければなりません。自社の物流の状況はしっかりと把握しておきましょう。

物流代行「3PL」

近年、物流代行で注目を集めているのが、物流業務全般を外部委託する3PL(Third Party Logistics、サードパーティー・ロジスティクス)です。部分的な外部委託では、十分な効果が見られずに、物流業務全般の業務効率の改善が必要といった場合に物流のノウハウを持った第三者企業が、荷主の立場にたって、物流改革を提案し、包括して物流業務を受託し遂行します。物流アウトソーシングサービスは、パッケージ、定額型(サービス、料金が決まっていて、カスタマイズができない)とカスタム型(料金体系もサービス内容も自由にカスタマイズできる)に分類することができます。自社が解決したい物流課題や、アウトソーシングサービスの導入目的に応じた業者を選ぶことが重要です。

冷凍冷蔵食品物流代行・アウトソーシングサービスを提供しております。お客様の食品物流レベルに応じた細かな対応、食品物流に特化した常温・冷凍・冷蔵の三温度帯対応倉庫による徹底した温度管理と衛生管理のもと、スピーディーで正確な発送業務を実施。

     

トップページへ

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階


物流部直通TEL:048-949-5115

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
お問い合わせ・ご相談 WEBフォームはこちら≫