オージーフーズ食品専門物流部ブログ

PDCとは|物流用語辞典

「PDC」とは、Process Distribution Center(プロセスディストリビューションセンター)の略称で、「流通加工・在庫型センター」を言います。

物流部直通お問い合わせフォームはこちら

PDCとは

「PDC」とは、Process Distribution Center(プロセスディストリビューションセンター)の略称で、「流通加工・在庫型センター」を言います。

PDCとは流通加工・在庫型センターのことです

PDCは、センター内で商品を在庫として保管するDC(ディストリビューションセンター)の、流通加工機能をさらに強化したタイプの「物流センター」です。

ただ荷物を運び込み、積み出すのではなく、内部で加工を行い、商品の付加価値を高めて出荷できる、準工場とも呼べる高度な施設を備えています。

進化する「物流センター」

「物流センター」は、かつての、荷捌きや荷物の積み下ろしなど、貨物を一時保管し仮置きするための倉庫の機能だけでなく、作業を行うヒト、荷物の移動をする車、搬送機などが出入りするようになり、ロジスティクス(物流の一元管理・最適化)の場所として高度化を遂げています。

物流センターには、

  • TC(トランスファーセンター)
  • DC(ディストリビューションセンター)
  • PDC(プロセスディストリビューションセンター)

の3つがあります。

この3種類の物流センターが物流の基本となりますが、さらに通信販売業における拠点として

  • FC(フルフィルメントセンター)

も存在します。

PDCの特徴

PDCの特徴

PDCは、部品の組み立てや設置、鮮魚や精肉の加工といった高度な加工が行える設備が整い、準工場化された機能を持ち合わせている在庫型物流センターとして、主にスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどに納品を行います。

そのため生鮮食品の扱いが多く、品質管理に欠かせない空調などの設備に加え、高度な商品管理を担うが生産ラインや労働力が求められます。

PDCのメリットとデメリット

PDCはいわば、倉庫と工場が一体化されたような施設です。

加工の機能が高く、それだけ商品に付加価値を加えて出荷することができます。

しかし、PDCにもデメリットがないわけではありません。

PDCでは工場さながらの生産ラインや多くの労働力が必要とされるためにどうしてもコストがかかってしまいます。

そこがPDCのデメリットです。

PDCのメリットとデメリット

お問い合わせはこちら!

オージーフーズでは冷凍、冷蔵、常温の3温度帯の取扱いがあり、倉庫管理システム(WMS)を使用し保管・在庫管理を行っております。

こちらのページで詳しくご案内しておりますので、ぜひご覧ください。

オージーフーズ物流部サービス詳細ページはこちら ≫

     

トップページへ

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階


物流部直通TEL:048-949-5115

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
お問い合わせ・ご相談 WEBフォームはこちら≫