目次
送り状とは
送り状とは配送するときには欠かせない伝票です。「送り状」には、「配送伝票」と「添え状」と呼ばれる2つのタイプがあります。
送り状と納品書の違いとは
物流上の「送り状」と混同しやすいのが「納品書」です。
こちらは契約先に契約通りに納入したとわかるようにした書類のことで、一般的に、送り状より詳細な内容の商品等の数量や単価、合計額を記載します。
請求書と同様の内容である場合が多く、「納品書」に対し、「納品書」を送ったことを書き留めた「送り状」を添えることもあります。
送り状のタイプ
配送伝票
ひとつは、物流商品などに添付される「配送伝票」のことです。
出荷元が送付日や宛先、送り主の住所、氏名、連絡先、荷物の中身の品名などの項目を記入して荷物に貼ることで、荷物を届けることが可能になります。
宅配業者に依頼して商品を届ける際には必須のもので、送り状の種類によって、配達記録が不要な伝票や、代金回収が必要な伝票、送料の負担者を表示することもできます。
スマホアプリによって、送付状データを作成できるサービスもあります。
また、宅配便の配送会社の宅配便送り状は、送り状番号追跡番号との紐づけで、問合せ追跡サービスのURLや便種、時間設定、地域ごとの納期などを設定できます。
添え状
もう一つは、書類などを郵送する際に添付する「送り状」で、書類の内容をわかりやすく書いた書面のことを言います。カバーレターとも言います。
ビジネスシーンにおいて、本来書類などは、直接お伺いして手渡しするのが礼儀であるが、直接訪問できない場合は、郵送することになり、この際、書類だけを郵送するのは、相手に対して失礼になるので、簡単な挨拶文とともに書類の内容を「送り状」に記載します。
送り状を送る際の注意点
配送業者は荷物の中身によって配送方法をかえるため、送り状に荷物の中身を記載するときは具体的な品名を書くことや、温度等の表記と荷扱いのシール等を添付する事が必須です。
また、送り状は住所や氏名、連絡先などが表記されているため、間違って貼りつけてしまう事や二重貼り、紛失等で個人情報が流出してしまう恐れがあります。これらは絶対に避けなければなりません。
勿論、宛先や発送主の情報も正確に記入する注意が必要です。不完全な状態の配送により発送が遅れてしまったり配送が出来なかったりする場合があります。
オージーフーズだからできる!細かい配送伝票対応
お客様に合わせた配送対応
オージーフーズ三郷物流センターでは、商品を受注する百貨店や通販会社を間に挟んでいる場合、末端のお客様の情報が物流センターにはないため、データをいただいて伝票出力を行っています。
その他、百貨店や通販会社が配送伝票を作成したものを送ってしていただき、物流センターで商品を出荷する際にその伝票を貼って出荷するという流れで対応しています。
配達希望日や時間、温度帯をご指定いただいた場合は、伝票に記載してご希望に合わせてお届けします。
(お客様のルールは様々なので、時間指定を承っていない販売先もあります)
発払い伝票
- 商品を出荷するのに使用する一般的な伝票です。出荷元の会社が送料を負担するので、お客様が荷物を受け取る際に送料をお支払いいただくことはありません。
コレクト伝票
- 商品代金を荷物の受け取り時に決済(代金引換・お届け時クレジットカード払い・お届け時電子マネー払い) するサービスです。
DM便出荷票
- 書類を送る時などに使用します。商品に同梱している同封物(食べ方の説明書など)だけをお客様にお届けする場合にも使用しています。品名の欄【ワレモノ・なまもの】を記載している配送伝票がありますが、こちらに○をつけて、さらに【ワレモノ注意シール】などを貼って、配送員の方に大切に注意喚起しています。
お問い合わせはこちら!
オージーフーズでは、各種配送伝票に対応致します。
こちらのページで詳しくご案内しておりますので、ぜひご覧ください。