和食おもてなし料理レシピをフードコーディネーターが作ってみました。和食の定番の煮物、前菜やおつまみ、人気の魚料理や肉料理、ご飯もの、おもてなしにぴったりの和食料理の作り方を丁寧に解説いたします。
実際に作ってみた和食おもてなし料理レシピの盛り付け方やお皿の選び方のお手本にもなる料理写真も多数掲載いたします。ぜひみなさまのおうちで料理をする時の参考にしてみてくださいね。
目次
こちらの記事はJA全農ミートフーズ株式会社様とのタイアップでお届けいたします!
和食おもてなし料理
高野豆腐と海老の煮物
材料(2人分)
- 高野豆腐 …2枚
- 海老 …4尾
- いんげん …適量
- ★だし汁 …200ml
- ★砂糖 …大さじ2/3
- ★みりん …大さじ1/2
- ★しょうゆ …大さじ1/2
- ★塩 …小さじ1/3
- 【海老の下処理用】酒 …大さじ1/2
- 【海老の下処理用】片栗粉 …大さじ1/2
- 【海老の下処理用】塩 …少々
作り方
- ①:海老は殻をむいて背部につまようじを刺して背ワタを取り除く。ボウルに海老の下処理用の酒、片栗粉、塩を入れて揉み、洗い流す。
- ②:いんげんは、沸騰したお湯に塩(分量外)適量を入れて1分30秒ほど茹で、冷水にとる。食べやすいサイズにカットする。
- ③:高野豆腐は、袋の表記通りに水で戻し、1/4のサイズにカットする。
- ④:★の材料を鍋に入れ、沸騰したら戻した高野豆腐を入れ、落し蓋をして中火で15分程煮る。
- ⑤:①の下処理した海老を④の鍋に追加し、全体的に色が変わったら火を止める。
- ⑥:しばらく置いて煮含め、②のいんげんと一緒にお皿に盛り付ける。
ポイント
季節関係なく定番の和の煮物として喜ばれる一品です。
もっと季節感を出したい場合は、添える野菜を変えてみるのもいいですね。春はふき、夏はオクラ、秋はきのこ、冬はかぶなどがおすすめです。
また、盛り付ける際には高野豆腐を重ねて高さが出るようにし、お皿は余白を残すようにすると、より高級感のある雰囲気が出ます。高野豆腐→海老→いんげん→煮汁の順番で盛り付けするとうまく盛り付けられますよ。
鶏肉と里芋の煮物
材料(3~4人分)
- 鶏もも肉 …1枚
- 里芋 …8個
- 小松菜 …適量
- ★水 …250ml
- ★白だし …大さじ1
- ★酒 …大さじ3
- ★みりん …大さじ2
- ★砂糖 …大さじ2
- ★しょうゆ …大さじ3
鶏もも肉の脂で、全体的にコクが出ます。秋~冬の寒い時期におすすめの煮物です。
作り方
- ①:里芋は皮をむいてひと口大にカットする。鍋に里芋とひたひたになるくらいの水を加えて火にかけ、竹串がすっとささるまで15分程茹で、水気を切る。
- ②:鶏もも肉は余分な脂を取り除き、ひと口大にカットする。
- ③:小松菜は沸騰したお湯に塩(分量外)適量を入れて30秒ほど茹で、冷水にとる。水分をしっかりと絞り、食べやすいサイズにカットする。
- ④:鍋に①の里芋と★の材料を入れ、強火にかける。煮立ったら②の鶏もも肉を加えて落し蓋をして中火で煮る。15分たったら落し蓋を外し、煮汁を煮詰める。10~15分ほど煮汁が少なくなるまで、弱めの中火で煮る。
- ⑤:お皿に盛り付けて、③の小松菜を添える。
ポイント
時間がない場合の時短テクニックとして、予め水煮になっている里芋を使用する方法もアリですね。その場合は①を省略してください。
盛り付けのワンポイントアドバイスとして、今回は鶏肉・里芋・小松菜をそれぞれきっちり盛り付けましたが、すべて混ぜて盛り付ける方法もあります。それぞれ盛り付けると「繊細でかしこまった印象」に、混ぜて盛り付けると「豪快な印象」の一皿になりますよ。
お好みの方法でお試しください。
豆腐や野菜をたっぷり使ったヘルシーなレシピもございます!
合わせてご覧ください♪▼
和食おもてなし料理の前菜
かぶと長ネギのすり流し
こちらはかぶやねぎが甘く美味しくなる冬におすすめの一品です。
素材そのものの味を生かした優しい味わいですので、前菜としてお客様にお出しするのにぴったりです。
材料(2人分)
- かぶ …1個
- 長ねぎ …1本
- バター …10g
- だし汁 …350ml
- 塩 …小さじ1/3
- 粗挽き胡椒 …適量
- オリーブオイル …適量
作り方
- ①:かぶは皮付きのまま、2㎝角にカットする。長ネギは白い部分を粗みじん切りにする。
- ②:鍋にバターを溶かし、長ネギを弱火でじっくりと炒める。しんなりとしたら、かぶと塩を加え全体をよく混ぜ合わせる。
- ③:②にだし汁を加えて中火にし、沸騰したら蓋をして約5分、かぶが柔らかくなるまで煮る。
- ④:フードプロセッサーにかけてペースト状にし、お皿に盛り付ける。
- ⑤:粗挽き胡椒をトッピングし、オリーブオイルを回しかける。
ポイント
今回はトッピングに胡椒とオリーブオイルを使用しましたが、かぶの葉を茹でて刻んだものをのせてみたり、フライパンで焼いたくし切りのかぶをのせてみるとさらに具材感が出ますね。食べ応えアップにもなり、おすすめです!
食材が映えるおすすめの器は、「かぶとねぎの白い色が際立つ器」を選んでみてくださいね。
真鯛のカルパッチョ・ポン酢ジュレ添え
材料(2人分)
- 鯛(刺身用) …4~6切れ
- 芽ねぎ …10g
- 花穂 …適量
ポン酢ジュレの材料
- ポン酢 …100cc
- 水 …100cc
- ゼラチン …5g
- 水(ゼラチンを溶かす用) …50cc
- 砂糖 …大さじ1/2
作り方
- ①:ポン酢ジュレを作る。ポン酢を分量の水で薄めておく。
- ②:耐熱容器にゼラチン、水(ゼラチン溶かす用)、砂糖を入れて軽く混ぜ、500wの電子レンジで約40秒ゼラチンが溶けるまで加熱する。
- ③:①に②を入れて混ぜ、バットに入れて冷蔵庫で冷やし固める。固まったらフォークで削りながら崩す。
- ④:芽ねぎは適当な長さにカットし、洗って水気を切る。
- ⑤:鯛を広げて端に芽ねぎをのせて巻き、巻き終わりを下にしてお皿に並べる。
- ⑥:③のポン酢ジュレを鯛の上にのせ、全体に花穂の花びらを散らす。
ポイント
この料理はぜひ長皿に盛り付けていただきたいです。色の濃いお皿を使用することで、鯛の白身と花穂の紫色がきれいに映えますよ。
鯛のお刺身で芽ねぎを巻いて食べやすくおしゃれに仕上げましょう。平たく盛り付けるよりも一気におもてなし感が増しますね。
ジュレ状にしたポン酢を使用することで、食べやすく手が込んだ感じも演出することができます。ポン酢ジュレは、他にもサラダやカルパッチョにも使っていただけます。
サラダやカルパッチョに関する記事はこちらもどうぞ(*^^*)
ちょっと大人味。簡単おつまみポテトサラダ
まろやかなポテトサラダの味わいに、粒マスタードの辛さと酸味がアクセント♪
材料
- じゃがいも …2個
- きゅうり …1/2本
- ハム …2枚(ソース)
- マヨネーズ …大さじ2
- 酢 …小さじ1
- 粒マスタード …小さじ1/2
- 塩 …少々
- 黒胡椒 …適量
- ミニトマト …2個
作り方
- 1.ハムは1cmくらいの短冊切りにしておく。
- 2.じゃがいもは皮をむいて一口大の大きさに切る。きゅうりは薄く輪切りにして塩を振っておく。(ソースは容器に入れておく。)
- 3.鍋にじゃがいもと浸かるか浸からない位の水を火にかけて茹でる。
- 4.じゃがいもに火が通ったら、お湯を捨ててそのまま火にかけて粉ふきイモにする。
- 5.粉ふきイモになったら塩を少々入れてじゃがいもが崩れないようにサッと混ぜる。
- 6.粗熱が取れたら1を入れてサッと混ぜて水気を絞ったきゅうりとハムを入れて軽く混ぜる。お好みで黒コショウを振ってミニトマトを添えて完成。
レシピのポイント
じゃがいもは混ぜすぎるとでんぷん質が出るので軽く混ぜるようします。マスタードは多めに入れると大人の味になります。ベーコンやツナ缶を使ったり、マスタードがなければ練りからしを加えてもおいしくできます。
和食おもてなし料理のメインの一品
夏野菜と鶏肉の揚げ浸し
材料(2人分)
- 鶏むね肉 …1枚
- なす …2本
- かぼちゃ …80g
- ズッキーニ …1/2本
- ミニトマト …4個
- 片栗粉 …適量
- 揚げ油 …適量
だしの材料
- 水 …180ml
- 白だし …大さじ3
- 酒 …大さじ1
作り方
- ①:鶏むね肉は斜めにそぎ切りにし、表面全体に片栗粉をまぶす。
- ②:なすはへたを落として、縦半分にカットし、皮の部分に斜めに細く切り込みを入れる。
- ③:かぼちゃは1㎝程度の薄切り、ズッキーニは縦6等分にカットする。
- ④:だしの材料を鍋に合わせ、ひと煮立ちさせる。
- ⑤:別の鍋に油を入れ、中温で熱し(170~180℃)、野菜、鶏肉の順番で揚げる。※ミニトマトはさっと、なす、ズッキーニ2分、かぼちゃ3分、鶏肉3~5分程度を目安にしてください。
- ⑥:揚げたら熱いうちの④のだしに浸す。
ポイント
色とりどりの野菜を使用した揚げ浸し。冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめですよ。浸けてすぐに食べるのもよし、冷蔵庫で2~3時間冷やして、味をなじませて食べるのもよしです。
具材も色々アレンジがききます。パプリカやおくらなどの野菜にしてもいいですし、今回は鶏むね肉ですが、さばや白身魚などに変えてもおいしくなりますよ。
どんな野菜でも合いますし、彩りあざやかな一皿になるので、おもてなし料理にぴったりです。今回は夏野菜を使用して、沖縄のお皿に盛り付けました!
夏野菜をたっぷり使った料理のレシピはこちらの記事もどうぞ(=゚ω゚)ノ
和食おもてなしの肉料理
牛肉のステーキ・柚子胡椒ソース
洋食の代表格であるステーキも、添える野菜とソースを変えると、和風のおもてなし料理になりますよ。フレッシュな野菜を添えて、柚子胡椒の辛みが効いたソースにしました。さっぱりと楽しんでいただけます。
材料(2~3人分)
- ステーキ用(肩ロース、ももなどお好みの部位) …1枚
- 塩、胡椒 …適量
- サラダ油 …適量
- 三つ葉 …2束
- みょうが …1本
- 貝割れ …1/3パック
- 白ごま …適量
柚子胡椒ソースの材料
- ポン酢 …大さじ1
- オリーブオイル …大さじ1
- 醤油 …大さじ1/2
- 酢 …大さじ1/2
- 柚子胡椒 …小さじ2/3
作り方
- ①:お肉は焼く30分~1時間前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。
- ②:ボウルに柚子胡椒ソースの材料を入れ、よく混ぜる。
- ③:三つ葉は2㎝程度のざく切りにする。みょうがは根元を少し切り落とし、縦半分にカットして、断面をまな板につけて千切りにする。貝割れは根元を落として半分の長さにカットする。
- ④:②の野菜と白ごまを大きめのボウルに入れて全体的に混ぜ合わせる。
- ⑤:①のお肉の筋の部分に切り込みを入れて筋切りをする。
- ⑥:焼く直前に、お肉の表裏全体に塩こしょうを振る。
- ⑦:フライパンを熱してサラダ油を入れ、お肉を入れる。片面1分30秒焼き、焼き色がついたら裏返し、裏面も1分焼く。
- ※入れたらジューっという音がなるくらいに、フライパンはしっかりと温めてください
- ※焼き時間はお肉の厚みのよって調整してください。
- ⑧:アルミホイルでお肉全体をつつみ、5分程休ませ、余熱で火を入れる。
- ⑨:お好みの大きさにカットし、横に④の野菜を添え、②のソースをお肉と野菜にかける。
ポイント
添える野菜は全体的によく混ぜて、高さを出して盛り付けるとうまくバランスが取れます。
土っぽいお皿や、平皿でも厚みのあるお皿を使用すると、「和風のステーキ」という印象が強くなるので、おすすめです。
豚ロース味噌漬け
材料
- 「国産豚ロース味噌漬け神奈川とん漬け」
- お好みの添えの野菜
作り方
- ①:フライパンに少量の油をしき、焼き色がつくまで弱火~中火で片面2~3分ずつ火が通るまで焼きます。※クッキングシートやアルミホイルを使用すると、焼きやすく片付けも簡単です◎
- ②:お皿に盛り付け、お好みの野菜を添えて完成!
レシピのポイント
JA全農ミートフーズ株式会社様の「国産豚ロース味噌漬け神奈川とん漬け」を使用して作る簡単時短で調理出来るおもてなしの一品です!
国産豚ロースに全国各地のご当地味噌を漬け込んだ、こだわりの柔らか味噌漬けシリーズの商品です。こちらの「神奈川とん漬け」は、その名の通り、神奈川県で仕込んだ赤味噌と白甘味噌をブレンドした味噌だれを使用されています。ほんのりとした甘さが特長です♡
作り方もとっても簡単!焼くだけの簡単調理でプロの味付けの絶品味噌漬けをおうちで楽しむことが出来ます。
焼くときにクッキングシートやアルミホイルを使用すると、フライパンで焼きやすく、後片付けも楽ちんですよ♩簡単に用意が出来、こだわりの味噌使用したとん漬けなのでおもてなし料理としてもぴったりです◎
JA全農ミートフーズ様のオンラインショップ「お肉の宅配肉市場」は、産地直送のお肉、加工肉をお取り寄せ出来ます。業務用のお肉から、部位ごとに選べるお肉、ギフト用のお肉商品などなど、豊富な品揃えは必見です!
ちょっとピリ辛、やみつき手羽中の唐揚げ
コチュジャンの辛すぎない絶妙な味付けで手が止まりません。ビールがどんどん進みます!
材料(2人分)
- 手羽中半割 …400g約20本
- 胡椒 …適量
- 片栗粉 …大さじ1
- 揚げ油 …適量
【からめダレ】
- 醤油 …大さじ1
- コチュジャン …大さじ1.5
- みりん …大さじ2
- 砂糖 …大さじ1
- 酒 …大さじ1
作り方
- 1.軽く塩胡椒した手羽中に片栗粉をなじませる。
- 2.手羽中を160℃の揚げ油で3分を目安に揚げる。しばらく置いたら190℃の高温の油で1分を目安に揚げる。
- 3.耐熱容器に からめダレを耐熱容器に入れてレンジで1分加熱。
- 4.揚げた手羽中をのタレに絡ませ、白ごまを上から振る。
ポイント
粉を付ける場合は、ビニール袋に入れて混ぜれば手も汚れないですし、ビニール袋を捨てるだけ。洗いものも少なくなります。手羽中は2度揚げすることにより外カリカリ中はジューシーに揚げあがります。
超かんたん「鶏の照り焼き」
材料
- 鶏もも肉 …1枚
- 小麦粉 …適量
- ★醤油 …大さじ2
- ★酒 …大さじ2
- ★はちみつ…大さじ2
- サラダ油 …適量
作り方
- ①:鶏もも肉は包丁で開いて厚みを均等にし、皮目をフォークで刺しておく。
- ②:★の調味料を合わせておく。
- ③:フライパンを熱しサラダ油を引いて、「①」を皮目から中火で焼く。
- ④:焼き色がついたらひっくり返して、蓋をして中まで火を通す。
- ⑤:「②」の合わせ調味料を入れて照りが出るまで絡めながら焼く。
※お好みの大きさにカットしてお召し上がりください。
最初に鶏肉の厚みを均等に開いておくことで、焼きむらが出来づらく、短時間で皮はパリッと中はジューシーに仕上がります。
タレは最初に合わせておけば、スムーズに仕上がりますね。砂糖のかわりにはちみつを使うことでツヤっと仕上がり、味にコクがでますよ♩
牛肉しぐれ煮
材料(2人分)
- 牛肉(切り落とし) …200g
- 生姜 …2かけ
- (A)水 …大さじ3
- (A)醤油 …大さじ3
- (A)みりん…大さじ2
- (A)酒 …大さじ3
- (A)砂糖 …大さじ2
- 添え物(青ねぎ、山椒、白髪ねぎ)
作り方
- ①:生姜は皮をむき、千切りにする。
- ②:牛肉は食べやすい大きさに切る。
- ③:鍋に(A)の調味料と①を入れ、沸騰させる。
- ④:③に牛肉を入れ、アクを取りながら、中火で汁気がなくなるまで煮る。
- ⑤:器に盛り付け、青ねぎなど天に盛る。
ご飯のおともはもちろん、うどんや豆腐にのせるのもおススメ。牛肉を調理する際にごぼうも一緒に加えてみると、食物繊維が加わり、さらに食感も楽しめますね♩
和食おもてなし魚料理
かつおのたたき
材料(2人分)
- かつおのたたき …200g(8~10枚)
- 紫たまねぎ …1/4個
- トマト …1/4個
- 青ねぎ …適量
たれの材料
- 醤油 …大さじ1
- 酢 …大さじ1
- ごま油 …大さじ1/2
- 砂糖 …小さじ1/2
作り方
- ①:たれの材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせておく。
- ②:紫たまねぎ、トマトは1cm程度の角切りにカットし、①に入れて和える。
- ③:青ねぎは小口切りにする。
- ④:お皿にカットしたかつおを並べ、②をかけ、全体的に青ねぎを散らす。
ポイント
かつおのたたきに相性抜群の添え野菜は、玉ねぎスライス、ねぎ、みょうが、生姜などの薬味、そして今回はトマトも合わせてみましたよ。さっぱりと食べられるのでおすすめです。
添える野菜や盛り付け方を変えると一気に印象が変わります。
また、お刺身の場合は、横に並べることが多いと思いますが、お皿に丸く並べると、かわいらしい印象になります。夏はぜひガラスのお皿をおもてなしに取り入れていただきたいです。食卓が涼し気な印象になり、お皿からも季節を感じていただけると思います。
鮭とまいたけのきゅうりおろし添え
材料(2人分)
- 生鮭切り身 …2切れ
- まいたけ …1/2パック
- 片栗粉 …適量
- 揚げ油 …適量
- 大根 …1/8本
- きゅうり …1/2本
- 砂糖 …小さじ1
- 酢 …小さじ1+1/2
作り方
- ①:鮭は全体に塩を振って5分ほどおき、水分をよくふき取る。全体的に薄く片栗粉をまぶす。
- ②:まいたけは石づきを落とし、食べやすい大きさに手でさく。全体的に薄く片栗粉をまぶす。
- ③:大根ときゅうりはおろし金でおろし、水分を切る。砂糖、酢を合わせてよく混ぜる。
- ④:鍋に油を入れて中火で熱し、(170~180℃)まいたけ、鮭を揚げる。
- ⑤:まいたけ、鮭をお皿に盛り付けて③を上にトッピングする。
ポイント
大根おろしにきゅうりを加えて、色味にアクセントをつけました。
シンプルな工程で簡単な料理ながら、一工夫するだけで見た目にもきれいで、お客様を喜ばせることのできる料理になりますね。
また、深さのあるお皿に、高さを出して盛り付けするとバランスよくなりますよ。緑や茶色など、深みのある色のお皿を使用することをおすすめします。ほっこり、しっとりとした印象になります。
出汁香る 漬マグロの山かけ
ねっとりとしたマグロの舌触りがたまりません!
材料 (2人分)
- まぐろ(刺身用)…150g
- 長芋 …100g
- めんつゆ(3倍濃縮) …大さじ2
- 白だし …小さじ1
- 大葉(千切り) …2枚
- おろしわさび(チューブ) …1cm
作り方
- 1.まぐろを食べやすい大きさに切ってめんつゆで漬け、冷蔵庫で30分ほど置く。
- 2.長芋の皮をピーラーで剥き、おろし金でおろして白だしを加えて混ぜる。
- 3.器に1.2を盛り、大葉、わさびををのせる。
レシピのポイント
まぐろに味がしっかりついているので、どんぶりにしても美味しいです。
さんまの竜田揚げ
材料
- さんま…2尾
- 酒 …大さじ1
- みりん…大さじ2
- 醤油 …大さじ2
- にんにくチューブ…約3cm
- しょうがチューブ…約3cm
作り方
- ① さんまを3枚におろします。
- ② さんまを4等分にします。
- ③ 余分な水分をふき取ります。
- ④ 酒、みりん、醤油、にんにくチューブ、しょうがチューブを合わせて③を約20分漬け込みます。
- ⑤ ④のさんまに片栗粉を両面付け、180℃の油でカラッとなるまで揚げたら完成!!
和食おもてなしのおつまみ料理
三つ葉とささみの梅わさびあえ
材料(2人分)
- ささみ …2本
- 三つ葉 …1袋(3束)
- ★わさび …小さじ2/3
- ★醤油 …小さじ1
- ★オリーブオイル …大さじ1
- ★梅干し …1個(包丁で細かくたたく)
作り方
- ①:鍋にお湯を沸かし、ささみを入れて3分たったら火を止める。蓋をして、粗熱が取れるまで置き、余熱で火を通す。冷めたら食べやすい大きさに裂く。
- ②:別の鍋にお湯を沸かし、三つ葉をさっとゆでる。水にとって冷やしたら、水分をよく切り、3㎝の長さにカットする。
- ③:ボウルに★の材料を入れてよく混ぜる。①②を加えてよく和えたらお皿に盛り付ける。
ポイント
わさびを効かせた合わせ調味料で和えて、大人な味わいに仕上げたおつまみです。
三つ葉を春菊やクレソンに変えてもおいしくできます。食感のアクセントが欲しい場合は、くるみなどのナッツ類を入れてもいいですね。
この料理も、お皿に対して6~7割程度の量にして、余白を残すように盛り付けしました。上品な雰囲気が演出できます。大人のお酒をたしなむ時間というイメージで撮影しました。
新じゃがいもと豚バラ肉のカレー炒め
材料(2人分)
- 新じゃがいも …2個
- 新玉ねぎ …1/2個
- スナップエンドウ…6個
- 豚バラ肉(切り落とし)…150g
- サラダ油 …小さじ1
- カレー粉 …大さじ3
- しょうゆ …小さじ1
- 塩・こしょう…適量
作り方
【材料の下ごしらえ】
- 新じゃがいも:皮をむいて、食べやすい大きさの乱切りにする。水にさらして、炒める前に水けを切る。
- 新玉ねぎ:皮をむいてくし形に切る。
- スナップエンドウ:ヘタを切り、筋を取る。
- 豚バラ肉:塩・こしょうする。
①フライパンに油を入れて熱し、豚バラ肉を入れて中火で炒める。
②焼き色が付いたら新じゃがいもと新玉ねぎを入れ、ふたをして5分ほど蒸し焼きにする。
③火を止めてスナップエンドウを加え、カレー粉としょうゆを加える。さっと炒め合わせ、塩・こしょうで味をととのえる。
スナップエンドウは最後に加えるのがポイント!
シャキシャキとした食感と、鮮やかなグリーンに仕上げるために、加えたらさっと炒めてくださいね。
みんな大好きカレー味に仕上げて、ご飯が進むこと間違いなし〜( ^ω^ )♩
新玉ねぎとわかめの塩昆布和え
塩昆布のみ。シンプルな味付けで素材の旬の味を楽しむ一品です。
材料(2人分)
- 新玉ねぎ …1個
- 乾燥わかめ…1g
- ツナ缶 …1缶
- 塩昆布 …15g
作り方
【材料の下ごしらえ】
- 新玉ねぎ:くし切りにして、500wのレンジで1〜2分加熱する。
- 乾燥わかめ:水で戻し、水けを切っておく。
- ツナ缶:油を切る。
①ボウルに材料を全て入れて和える。器に盛って出来上がり。
あら簡単!
材料を全て和えるだけで完成です。お好みでマヨネーズを加えても良し◎です(^◇^)
ささみと梅のサラダ
材料(4人分)調理時間10分
- 鶏ささみ…4本
- 酒 …大さじ1
- 塩 …小さじ1/2
- 大根 …1/5本
- きゅうり…1本
- 梅干し …2個
- めんつゆ…大さじ2
- 白ごま …適量
作り方
- ① 鶏ささみは筋をとり、耐熱ボウルに入れ、酒と塩を加える。ラップをし600Wの電子レンジで2分加熱し、菜箸でほぐす。
- ② 大根は皮をむいて薄いいちょう切りにし、塩(分量外)を少々ふりかけ混ぜ5分ほどおく。
- ③ きゅうりは薄い輪切りにして、塩(分量外)を少々ふりかけ混ぜ5分ほどおく。
- ④ 梅干しは種を除き、たたいてペースト状にする。
- ⑤ ボウルにほぐした鶏ささみと水気を切った大根ときゅうり、ペースト状の梅干し、めんつゆを入れて混ぜ合わせる。
- ⑥ お皿に盛りつけて白ごまをふって完成。
和食おもてなしのご飯もの料理
ガリの簡単ちらし寿司
材料(4人分)
- ごはん …2合
- ガリ …50g(汁も含む)
- 白ごま …適量
- 帆立(刺身用) …70g
- 鯛(刺身用) …60g
- いくら …50g
- 厚焼き玉子 …70g
- ブロッコリースプラウト …適量
作り方
- ①:ガリは粗みじん切りにし、汁ごとごはんに加える。白ごまも加え、全体によく混ぜ合わせる。
- ②:帆立、鯛、厚焼き玉子は1㎝角の角切りにする。
- ③:お皿に①のごはんを盛り付け、上に②の具材、いくらをバランスよく盛り付ける。
- ④:最後にブロッコリースプラウトを全体的に散らす。
ポイント
時短で簡単に作れるちらし寿司です。時短テクニックとして酢飯にガリを使用しました。ガリのパックに入っている汁ごと使用します。もちろん、お酢、砂糖、塩できちんと作っても問題ありません。
トッピングはお好みのものに変えてもお楽しみいただけるレシピです♩
今回はお皿に盛り付けて撮影しましたが、お重箱に盛り付けてみても良いですね。ふたを開けた時に華やかな印象が際立ちます。
鯛と生姜の土鍋炊き込みごはん
材料(4人分)
- お米 …3合
- 鯛 …2切
- 塩 …少々
- 生姜 …1片
- 木の芽 …適量
調味料
- だし汁 …465ml
- 薄口醤油 …大さじ2.5
- 酒 …大さじ2.5
作り方
- ①:鯛は塩をふり、魚焼きグリルで表面に焼き目がつくように焼く。※中まで火が入っていなくても大丈夫です。
- ②:生姜は千切りにする。
- ③:お米を洗い土鍋に移し、調味料を入れてよく混ぜ、焼いた鯛と生姜をお米の上にのせる。
- ④:30分~1時間浸水させる※夏場は30分、冬場は1時間が目安。
- ⑤:中火で火にかけ、沸騰してきたら中火のまま5分、その後弱火にして15分。
- ⑥:火を止めて10分蒸らす。
- ⑦:仕上げに全体に木の芽を散らす。
ポイント
鯛を事前に焼くひと手間を入れることでおいしさが一段アップします。
木の芽を周りにかわいく散らすことで、盛り付けのアクセントにしました。
炊飯器で炊くのも簡単でいいですが、ぜひ土鍋で炊いてそのまま食卓へ運んでください。
土鍋で炊いたごはんは贅沢な気持ちになりますよね。おもてなしにもぴったり。炊き立てを食卓に運んで、ふたを開けて取り分けるところも見せてあとに食べていただくと素敵な演出になります。
土鍋で炊くごはんのレシピをもっと知りたい方はこちらの記事もどうぞ( *´艸`)
牛肉とごほうの混ぜご飯
材料
- 米 …300g
- ゴボウ …1/2本
- 牛肉(切り落とし) …100g
- (A)しょうゆ …大さじ1 1/2
- (A)酒 …大さじ1 1/2
- (A)みりん …大さじ1 1/2
- (A)砂糖 …小さじ1
- 大葉 …適量
- サラダ油 …小さじ2
- 塩 …少々
- 炒りゴマ …適量
作り方
- ①ご飯を普通に炊く
- ②ゴボウは、ささがきにしたものを水に5分さらしてザルにあげる。
- ③牛肉は、1cm~1.5cm大の大きさに切ります。
- ④フライパンに、サラダ油を熱し②のゴボウを中火で炒め火が通ったら牛肉を加え炒め
- ⑤火が通ったら(A)を加え汁気がなくなるまで炒める。
- ⑥炊きあがった①に④を加えて、混ぜる。
- ⑦器に盛ってゴマを散らす。 細切りにした大葉を乗せ完成。
ポイント
残ったらおにぎりにして冷凍しておきましょう。次の日にはレンジであたためるだけですぐに食べれます。
お茶の苦みと香りが絶品「ほうじ茶そうめん」
材料(2人分)調理時間10分
- 乾燥そうめん …200g
- 梅干し …2個
- 大葉 …3枚
- 青ネギ …適量
- サラダチキン …70g
調味料(スープ)
- ほうじ茶 …260ml
- めんつゆ(3倍濃縮) …大さじ4
- 鶏がらスープの素 …小さじ1
- ごま油 …小さじ1
作り方
- ①梅干しの種をとりのぞいて細かくたたいておく。
- ②大葉は千切りにして、サラダチキンは細かく裂いておく。
- ③ボウルにスープの調味料を入れよくかき混ぜる。
- ④そうめんをパッケージの表記通りに茹で、流水で洗う
- ⑤ 器に④を盛りつけ、②を注ぎ、①、③をのせて白いりごまをかけたら完成。
ポイント
ほうじ茶を使用したことでほうじ茶のいい苦みと香りがそうめんで楽しめるレシピです。夏の時期にぴったりなアレンジそうめんですよ!!
お寿司が好きな私のイチオシ「太巻き」
今回は、私の大得意な太巻きの簡単な作り方を動画でご紹介いたします☆
実は私、お寿司屋さんで働いていたこともあるんです。今でもリクエストを受けてお昼休みにサッと巻き寿司を作ったりすることも…笑
お花見弁当にぴったりな太巻きの作り方を動画で解説!
材料
- 焼き海苔 1枚
- 酢飯 250gくらい
- 菜の花 2束
- 卵焼き 適量
- カニカマ 適量
- 椎茸の甘辛煮 適量
- さくらでんぷ 適量
作り方
- 海苔にすめしを敷き詰める
- ※海苔の上部2㎝はご飯をのせず、のりしろとして残しておくことがポイント。また、アツアツのご飯だと海苔が縮みやすいので気をつけて下さい。
- 具材をのせる。
- 巻く。
- ※海苔巻きは丸く巻くイメージですが、四角く巻くとしっかり巻けます。なじむころには丸くなっているので問題ないです。10分ほどおいてなじんだ頃に切ると切りやすいですよ。
お花見弁当で太巻きの盛り付け方のコツ
基本的に具材は何でも良いのですが、やはりなるべく生ものや色が変わりやすいものは避けましょう。美味しく、安全に楽しめるお弁当に!
汁気があるものはしっかり汁気を切って下さい。
具材は緑、黄色、赤を入れるとそれだけで華やか、綺麗な断面になります。今回は春のお弁当なので菜の花を使ってみました。旬の食材を使うと季節感が出ていいですね。
いなり寿司なども一緒にお弁当箱に詰めるとより華やかになります。いなり寿司はオープンいなりが綺麗でオススメです♡
あとがき
おもてなし料理は、旬の食材を使用することで季節感が演出され、記憶にも残りやすくなると思います。
難しく考えずに、普段の料理に旬の食材を入れることと、お皿選びにこだわって盛り付けにも一工夫をすると、それだけで立派なおもてなしになります。
お食事の最後に旬のフルーツにひと手間加えたデザートをお出しすのもいいですね。
旬の食材を使用して、四季折々の食材の恵みを感じられるのは、和食ならではです。家庭料理のような簡単なものでも、盛り付け方やお皿の選び方で一気におもてなしの雰囲気が出ます。
この記事でご紹介した料理に、食材を変えるなどのアレンジを加えてもいいと思います!
大事な人をお招きする際、家族の特別な日など、様々なタイミングで活用してもらえると嬉しいです。
私たちフードコーディネート事業部では、ブログの他にYouTubeやインスタグラムも更新しています。日々のお料理のヒントになること間違いなし♩です(*^-^*)ぜひフォローとイイネで応援していただけるととっても嬉しいです。
インスタグラム(@af.foodcoordinate)はこちら≫
それでは、今回のブログも最後まで読んでくださってありがとうございます。
今後ともオージーフーズフードコーディネート事業部をよろしくお願いいたします。
フードコーディネーター加賀城
最新記事 by フードコーディネーター加賀城 (全て見る)
- 祝!卒業・入学お祝いの日にぴったりのレシピ集 - 2022年4月6日
- レコルト「エアーオーブン」レシピ10選!ノンフライ調理器レシピ集 - 2020年10月30日
- 和食おもてなしレシピ集。定番の煮物レシピから盛り付け方まで。 - 2020年6月30日