オージーフーズフードコーディネートチームブログ

ローストビーフのおしゃれな盛り付け方!基本のコツも薔薇の花も

こんにちは!オージーフーズのフードコーディネート事業部の下川です。

クリスマスにもお正月の御節料理にも大人気の一品ローストビーフを華やかに楽しむ盛付け方のコツを詳しくご紹介いたします!

インスタ映え間違いなしのローストビーフをバラの花の形に盛り付ける方法をわかりやすい動画で解説します。実際に僕たちが盛り付けたローストビーフの写真など盛りだくさんです!ソースのかけ方のコツ動画もご覧いただけますよ♩

ローストビーフのおしゃれな盛り付け方!基本のコツも薔薇の花も

目次

実は、僕は調理師免許食育インストラクターの資格をもっています。フードコーディネート事業部でも調理を担当しています。料理の盛り付けもお任せくださいᕦ(ò_ó*)ᕤ

おしゃれパーティーに絶対おすすめ!ローストビーフをバラの花の形に盛り付ける方法を動画で解説します

映えるローストビーフの盛り付け方の中でも人気の方法バラの花の形に盛り付ける方法を動画でご覧いただけます!

一枚一枚、薔薇の花びらを貼り付けて重ねてクルクル巻くイメージですね。上手く巻けるコツは、ローストビーフを薄めに切ること!

ちなみに、お肉はできるだけ切る直前まで冷やしておくとうまく切れますよ。

ローストビーフをバラの花の形にする盛り付け方の手順

ローストビーフの薔薇巻き方法

  • ローストビーフを薄めにカット(カット済みの市販品の場合は薄切りタイプがおすすめ!)
  • 少しずつ、ずらしながら重ねます。
  • 端からくるくると肉を巻きます。
  • 外側を少し開いて花びらのように形を整えます。

コツをつかめば意外と簡単に出来ますよ。こちらの動画とイラストを参考にしてぜひお試しください(о´∀`о)グッと華やかな盛り付けになります!

パーティーなどにぴったりの盛り付け方です。

豪華に見せたいローストビーフ丼の中心をバラの花の形にしてみるのも良いですね~♩

様々なシーンに応用できるおすすめの盛り付け方です!

ローストビーフの盛り付け方の基本のコツ+ボリューム感を魅せるテクニック!

動画で見る!ローストビーフの切り口をキレイにカットするコツ

動画のポイント

  • 肉の繊維を断ち切るように切る(お肉の繊維の方向に対して垂直に)
  • お皿に扇状に広げるとキレイで上品な盛り付けに。

ローストビーフって、塊の状態で売っている場合もありますよね。

カットする時の基本のコツは、お肉の繊維(スジ)に対して垂直に切ること!です。

スジに沿って包丁を当てて切ると、どうしてもグニャっとなってしまいがちです。包丁はお肉のスジに対して垂直に当たるようにすれば切り口がキレイになりますよ。

ローストビーフの盛り付け方の基本は「扇状」に!

ローストビーフ盛付け(単品)

ローストビーフの盛り付け方の基本は「扇状」を意識して並べること!です。

イメージとしては、お刺身を切って盛り付ける感じですね。マグロのサクを切るように、一枚ずつ切ったら少し横にずらして並べて盛り付けてみてください。扇をひらくようなイメージとも言えるでしょうか。上品でキレイな一皿になりますよ。

また、少しずつ重ねて並べて盛り付けるとボリューム感が増して見えるんです(*´艸`)♩

ローストビーフにもハムにも使える盛り付けテクニック!もっとボリューム感を出すコツは「ふんわり折りたたんで」

食べやすいようにローストビーフをカットすると、一枚一枚が薄くなりがちですよね。

「もっとボリューム感を出したい!」という方におすすめの簡単な盛り付けテクニックは、切ったローストビーフを一枚ずつふんわり半分に折りたたんで並べてみてください!

こちらの動画はロースハムで実演していますが、ローストビーフの参考にもなるので掲載しました。立体的に見えて、ボリューム感がググッとアップします☆

ローストビーフのソースのかけ方のコツ

動画で見る!映えるソースのかけ方は「ローストビーフに少しだけ」がポイント

ローストビーフのソースのかけ方も意識してみてください。キレイに見えるポイントは「ソースはローストビーフに少しだけかける」イメージです。

実際にかけている瞬間を動画で撮影したので参考にどうぞo(・ω・´o)

ローストビーフを買うと付属のセットで小分けのソースが付いている場合が多いですよね。せっかくなので、ソースもおしゃれに美味しく活用しましょう!

高級感あり!写真映えするソースのかけ方は「お皿に描く」

ローストビーフを盛り付けるコツ「皿盛り」

「もっと高級感のあるレストランみたいなソースのかけ方を知りたい!」そんな時におすすめの方法は、ローストビーフに直接ソースをかけるのではなく、あえてお皿に描くイメージでソースをかけてみる!と、高級感のある一皿に仕上がります!

お肉とソースの色がよく映えるように白いお皿がおすすめですね。更に、ローストビーフの赤が映えるように緑の葉物を添えると彩りも良くなります。

また、キレイに盛り付け出来たら写真にも残したいですよね。(インスタにもアップしたい♩)

ローストビーフなど枚数を乗せて撮影するときは、カメラ側が上になるようにお肉を重ねて撮影すると良いですよ( `ー´)ノ映えます!

ローストビーフのおしゃれな盛り付けを引き立てるおすすめの添え野菜8種類をご紹介

ローストビーフの添え野菜としてこちらの8種類の野菜をおすすめします。

  • 左奥から、ルッコラ、フリルレタス、かいわれ大根、クレソン
  • 左手前から、黄パプリカ、プチトマト、スライス玉ねぎ、ラディッシュ

添え野菜を選ぶ時のポイントは」の彩りになること。

この3色は料理全般の盛り付けの基本となるポイントです。この3色があると彩り豊かで食欲をそそる盛り付けになるのです!!( *`ω´)و ̑̑ グッ!

僕たち料理人も最初に基本として教えられる盛り付けの大切なポイントです。

添え野菜の彩り3色「赤・黄・緑」を意識した映えるローストビーフの盛り付け例

3色の添え野菜を一緒に盛り付けた例をご紹介します。

こちらは緑の葉物野菜と、黄パプリカと、赤いラディッシュを添え野菜に選んで盛り付けました。シンプルな白いお皿でも、彩り豊かな一皿に見えますよね!

また、シンプルな白皿は余白を残して盛り付けるとキレイです。さらっと上品に、食材の色が引き立ちますね。

お皿の雰囲気に合わせて「赤・白・緑」の添え野菜もおすすめ

こちらは金の縁取りの高級感あふれる洋風のお皿にローストビーフを盛り付けてみました。

添え野菜は赤いラディッシュ、白いスライス玉ねぎ、緑の葉物野菜選びました。器の色味によっては、赤・白・緑をアクセントにすると上品にまとまります。

ローストビーフの定番添え野菜マッシュポテトもおすすめ!

他にも、ローストビーフの添え野菜として定番人気の「マッシュポテト」も良いですね。皮をむいて湯がいたジャガイモを熱いうちにトントン潰して、バターと牛乳を混ぜ込んだらマッシュポテトの出来上がり♩

マッシュポテトの白がお肉の赤色をひときわ引き立ててくれます。

ここだけの話ですが、マッシュポテトはお肉の下に敷くとカサ増しにも役立ってくれるのでとってもおすすめです(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

料理男子おすすめのガッツリレシピ「ローストビーフ丼」の盛り付け方を動画で解説!

手順

  • ご飯を盛り付けた丼を用意
  • 薄めにカットしたローストビーフを重ねて盛り付ける
  • 野菜→タレ→ヨーグルトソース→卵黄の順番で盛り付けて、出来上がり!

ローストビーフ丼にベストマッチ♡ヨーグルトソースの作り方

  • プレーンヨーグルト(無糖)…30g
  • マヨネーズ…10g
  • にんにく、レモン汁…少々

こちらの材料を混ぜるだけでヨーグルトソースが完成!!

少しの酸味と、さっぱりとした味わいのソースがローストビーフ丼にベストマッチです(๑・﹃ ・`๑)ジュルリ

白いソースがローストビーフのジューシーさをグッと引き立ててくれますね。他の肉料理にも色々合います!おすすめの簡単ソースレシピです。

ボリューム満点のローストビーフアレンジレシピ!!

がっつり食べたいローストビーフ丼は行列ができるお店もあるくらい人気ですね!おうちで作る時の良いところは、好きな分だけローストビーフを盛ることができるところ(๑¯ω¯๑)

動画を参考に、ヨーグルトソースのレシピも参考にして、人気の丼ぶりの盛り付けに挑戦してみてください!

ローストビーフ丼を和風にアレンジするコツ

ローストビーフ丼を和風にアレンジしたい時は、トッピングに青ねぎやゴマを足してみてください。ソースも大根おろしダレにしてみたり。

料理の雰囲気を楽しむ時は器選びも重要です。和風ローストビーフ丼ということで、和の渋めな丼ぶり茶碗に盛り付けました。

そして、黄身がとろ~り…最高に食欲そそりますね…!!!!

ローストビーフ丼を洋風にアレンジするコツ

ローストビーフ丼を洋風に楽しみたい時は、添え野菜を色鮮やかなプチトマトとルッコラにしてみました。

また、洋風なコーディネートを意識して、白い器に盛り付けてみましたよ。テーブルクロスも明るい色でまとめてみるとまた雰囲気がガラッと変わりますね!

パーティーにおすすめ!ローストビーフをワンプレートのオードブルにする盛り付け方

ローストビーフを盛り付けるコツ「クリスマス」

パーティーでローストビーフを楽しむなら、流行りのワンプレートオードブル盛りにしてみましょう♩ローストビーフをバラの花の形に盛り付けて、カナッペ野菜を添えて賑やかなワンプレートにしてみました。

ローストビーフとフレッシュな青果物を合わせて出すのがおすすめです。見た目も華やかになり、お肉と野菜でお箸も進んでパーティーも盛り上がりますね!

クリスマス年末年始のパーティーにぴったりの一皿です。もちろん、お誕生日パーティーにもおすすめ!ブログでご紹介したバラの花の盛り付け方が出来たら、パーティーの食卓がグッと華やかになりますね~( *´艸`)

ちなみに、パーティーの食卓にぴったりの料理の盛り付け方をもっと詳しく知りたい方にはこちらの記事もおすすめです!

おしゃれで映えるオードブルの盛り付け方のコツを料理写真や料理動画を添えて、フードコーディネーターが基本から簡単にわかりやすく丁寧に解説します。簡単なコツを知っておくと映える盛り付けの幅が広がります!おうちでオードブルを盛り付ける時に参考にしていただけたら嬉しいです。
写真映えするケーキの盛り付け方のコツを料理撮影のプロがご紹介いたします。パーティーの主役、ちょっとした日々のご褒美などで味わうケーキをもっとステキに盛り付けできたら嬉しいですよね♪私たちが撮影したケーキの写真もたくさんあります。参考にしていただけたら幸いです!
カナッペとは薄くスライスしたバケットやクラッカーなどに、野菜やチーズやサーモン、お好みの食材をのせた料理のことです。 カナッペのおしゃれな盛り付け方のコツと、簡単に作れるカナッペのおすすめレシピ16種類もあわせてご紹介いたします。フードコーディネーターが実際にカナッペを作ってみました。すぐに真似して作っていただけるイ...
おしゃれなピンチョスの作り方と盛り付け方のコツをわかりやすく丁寧にフードコーディネーターが解説します!実際に私達が作る料理写真と料理動画もあり。クリスマスパーティーはもちろん、ホームパーティーで大活躍のレシピ集です!作りたくなるピンチョスレシピが満載です☆

お正月のお節料理にも使える!おすすめのローストビーフの盛り付け方

ローストビーフを盛り付けるコツ「おせち盛り」

いま流行りのワンプレートおせちです!

洋風なイメージのあるローストビーフですが、いまやお節料理の中でも人気の一品。おうちにあるお重箱やお皿に合わせてステキに盛り付けましょう。お重箱に盛り付けるのが難しいと感じたら、お気に入りのお皿でワンプレートおせちを楽しむのも良しです◎

盛り付けるコツは、何枚か交互に重ねてボリューム感を出すこと。おせちって、一人分の量は少なくなりがちです。立体的に見栄えよく盛り付けましょう。

クリスマスも、お正月も、年末年始はローストビーフが食卓に並ぶ機会が多い時期だと思います。今日のブログを参考にしていただけたら幸いです!

ワンプレートおせちの盛り付け方を詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ♩

動画で見る!ローストビーフと皿盛りおせち料理の盛り付け方

ローストビーフをおせち料理として盛り付ける時は、こちらの動画も参考にしてみてください!盛り付けの全体像を動画でご覧いただけます。

バラの花の形にする盛り付けはおせち料理にもアリですね!皿盛りも良し、小さめのバラの花を作ったらお重箱に入れることも出来そうですね。

盛り付けの仕上げに、ローストビーフの下に緑の葉野菜を添えてバラの葉っぱに見立てると更に映えるおせち料理になります!!ヾ(・∀・)ノ

あとがき

  • カットする時は肉の繊維に対して垂直に切る!
  • ソースは少しだけ、お上品にかけると映える!
  • 添え野菜は赤・黄・緑を意識して選ぶと彩り豊か!

ローストビーフは人気の食材です。食卓にあるだけでもテンションがあがりますが、盛り付けにも気を使ってあげると見栄えもアップ!!美味しさも倍増して感じられますね!!

この記事でご紹介したコツの中で「やってみよう♩」と思っていただける盛り付けテクニックが1つでもあれば幸いです。美味しそうな盛り付けが出来たらインスタにアップして思い出に記録しましょう♩

https://www.instagram.com/af.foodcoordinate

僕もフードコーディネート事業部のインスタに投稿する時があるので、ぜひチェックしてみてくださいᕦ(ò_ó*)ᕤフォローもしていただけたら嬉しいです~っ!!

今日もフードコーディネート事業部ブログを最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも旬の料理の話題でブログを更新します。スタッフ一同頑張っておりますので、どうぞお楽しみに!

弊社の料理撮影サービスについて詳しく知りたい方は下記のページをご参照くださいませ。

撮影のご依頼に関するご質問等、お問合せもいつでもお待ちしております!

売れる料理写真撮影のご依頼詳細ページバナー(担当下川)

The following two tabs change content below.

フードコーディネーター下川

2015年入社。調理師免許と食育インストラクターの資格を持っています。好きな食べ物はホルモン、ステーキ、白いご飯。得意なことは水泳です。前職は都内の某高級ホテルのレストランで料理人をやっていました!

トップページへ

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
料理撮影の
お問い合わせはこちら ≫