1年間の締めくくりである大晦日に食べたくなるレシピはありますか?
大晦日は大人数で集まる機会も多く、豪華な大皿レシピを用意する方が多いのではないでしょうか。今回は、定番の年越しそばやお寿司など、みんなでワイワイ楽しめるレシピをご紹介します。
1年間の締めくくりに食べたい!大晦日レシピ集
基本のかけそば
材料(2人分) 調理時間20分(昆布だしを取る時間は除く)
- そば …2束
- かまぼこ …2㎝ほど
- ほうれん草 …3本ほど
- 七味 …お好みで
- <だし汁A>
・水 …700ml
・昆布 …5gほど
・鰹節 …12g - <だし汁B>
・だし汁 …600ml
・醤油 …大3
・みりん …大3
作り方
- ① 鍋にだし汁Aの水と昆布を入れて30分ほど置いた後、弱火で加熱する。沸騰直前で昆布を取り出し鰹節を入れる。
- ② 沸騰したら、火を止めてキッチンぺーパーで濾す。
- ③ 濾しただし汁Aに醤油とみりんを加え、ひと煮立ちさせる。
- ④ そばは表記通りに茹でる。茹で上がったら、水気をしっかり切り、器に盛りつける。
- ⑤ 温めておいただし汁をかけたら出来上がり。
ポイント
お好みで七味や三つ葉、冬に出回る黄色のゆずの皮の千切りをトッピングすれば、風味の良いかけそばになりますよ。
天ぷら盛り合わせ
和のご馳走と言えば「天ぷら」は必須の献立!
ちらし寿司と天ぷらは相性ばっちりですね。食卓に並ぶとグッと華やかになります。今回はフードコーディネーター直伝のサクッとおいしい天ぷらを揚げるコツをご紹介いたします。
材料(2人分)調理時間30分
- 小麦粉…50g
- 水…75ml
- マヨネーズ…大さじ1
- 油…適量
- お好きな天ぷらの具材(今回は、大葉、海老、かぼちゃ、しいたけを使用しました!)
作り方
- ①えびは尾を残して殻を剥いて爪楊枝で背わたをとる。腹側に3~4か所包丁で切り込みを入れてまな板に押し付ける様にし、筋をまっすぐにする。
- ②しいたけは飾り切りし、かぼちゃは5mm幅に切る。
- ③ボウルにマヨネーズと水を入れ、よ~く混ざったらさらに小麦粉を加えて混ぜ、具材と衣を絡めて170℃の油でカラッと揚げる。
マヨネーズを使うと天ぷらが冷めてもカラッと食感の良い仕上がりを楽しめます!おすすめですよっ(*‘∀‘)
手巻き寿司「サーモンチーズ巻」
材料
- サーモン(1cm角ぐらいの細長い形に切る) …柵1切
- スライスチーズ(1/2の大きさに切る) …適量
- クリームチーズ …適量
- かいわれ大根 …適量
- 青ねぎ(5〜6cmぐらいの長さに切る) …適量
- 寿司飯 …適量
- 海苔 …適量
手順
スライスチーズ
- ①:海苔の上にスライスチーズ、寿司飯の順でのせる。
- ②:サーモン、かいわれ大根をのせて巻く。
クリームチーズ
- ①:海苔の上にすし飯をのせる。
- ②:サーモン、クリームチーズ、青ねぎをのせて巻く。
レシピのポイント
「手巻き寿司にチーズ?」って思うかもしれませんが、これがけっこう合います!おすすめ!
海鮮ちらし寿司
材料(2人分) 調理時間30分
- すし飯 …1合分
- かにむき身 …150g
- いくら …30g
- 茹で筍 …50g
- れんこん …50g
- 絹さや …4枚
- 白いりごま …大1/2
- <錦糸玉子>
・卵 …1個
・砂糖 …小1
・塩 …少々
・油 …適量 - <すし酢>
・酢 …40ml
・砂糖 …20g(約大さじ2)
・塩 …10g(約小さじ2)
作り方
- ① かにのむき身は茹でた後、手でほぐす。れんこんは茹でて薄くカットする。絹さやは茹でて斜めに細切りにする。茹で筍は食べやすく薄切りにカットする。
- ② フライパンに油をひき、弱火で全体が均等に熱くなったら、卵液を入れる。卵液を入れたら、すぐにフライパンを傾け、薄く均一になるように広げる。
- ③ 底面が固まったら、火から外す。フライパンの蓋をして濡れた布巾の上に置いて1分ほど待ち、卵に火を通す。粗熱が取れたら、細切りにカットする。
- ④ ボールにすし酢を作る。別のボールにご飯とすし酢を合わせ、ご飯を切るように混ぜる。
- ⑤ すし飯に白いりごまを混ぜ合わせる。
- ⑥ すし飯をお皿に盛りつけ、その上に食材をバランスよく盛りつける。
- ⑦ 最後にイクラを散らして出来上がり。
ポイント
ご飯は温かいものを使用しましょう。まぐろやエビ、イカ、サーモン等の食材もおすすめです。
基本のローストビーフ
材料(2~3人分) 調理時間1時間
- 牛もも肉ブロック …350g
- 塩 …小1/3
- あらびき黒こしょう …少々
- オリーブオイル …大1
作り方
- ① 牛肉はあらかじめ室温に戻しておく。牛肉はフォークで数か所刺した後、塩、コショウをまんべんなくすりこむ。
- ② フライパンにオリーブオイルをひき、肉の表面全面にしっかりと焼き目をつける。
- ③ アルミホイルを2重に広げて、お肉を包む。150度に予熱したオーブンで20~25分焼く。焼き上がりの確認は、金串を刺してみて、刺した部分が温かくなっていたら良い。
- ④ 取り出してそのまま常温で30分ほど置いて休ませる。
ポイント
ホイルに余った肉汁と赤ワイン、醤油を合わせて火にかけたソースやわさび醤油で和風に食べてもおすすめです。彩り野菜やマッシュポテトなどを添えて華やかに盛り付けましょう。
あとがき
今回は、大晦日に食べたいレシピを集めた『大晦日レシピ』をご紹介しました。様々なメニューの中から、食べたいメニューは見つけていただけたでしょうか?大切な家族や仲間で食卓を囲んで、賑やかな大晦日を過ごしていただけたらうれしいです。
笑顔でステキな新年をお迎えください(^▽^)/♪♪
フードコーディネーター齋藤
最新記事 by フードコーディネーター齋藤 (全て見る)
- おすすめのおでんの具!下ごしらえのコツやレシピもご紹介! - 2023年4月20日
- 大晦日に食べたいメニューは?おすすめレシピ集をご紹介! - 2022年12月20日
- 『グルメ&ダイニングスタイルショー秋2019』に出展します! - 2019年7月16日