カナッペとは薄くスライスしたバケットやクラッカーなどに、野菜やチーズやサーモン、お好みの食材をのせた料理のことです。
カナッペのおしゃれな盛り付け方のコツと、簡単に作れるカナッペのおすすめレシピ16種類もあわせてご紹介いたします!フードコーディネーターが実際にカナッペを作ってみました。すぐに真似して作っていただけるイチオシのカナッペのレシピです。
目次
カナッペとは
カナッペとは薄くスライスしたバケットやクラッカーなどに、野菜やチーズやサーモン、お好みの食材をのせた料理のことです。
「カナッペ」という言葉はフランス語です。フランス料理のコースやパーティーでの前菜として人気ですね。また、お酒のおつまみとしても親しまれています。
おうちでカナッペを楽しむなら、クリスマスパーティーやホームパーティーの前菜として出すのもいいですね!お酒が進んじゃいそうです(≧ڡ≦*)♩
カナッペとは、ブルスケッタやクロスティーニとココが違う!
「カナッペ」と聞くと、なんだか似たイメージの料理が思い浮かびませんか?例えば、「ブルスケッタ」「クロスティーニ」など…。
「ブルスケッタ」はイタリア料理です。
きめが粗めのカリッと焼いたパンに、にんにくをすりこんでオリーブオイルをたら~り。オイルのおかげで水分がパンに染み込みにくくなり、水分量があるトマトや野菜などのせて楽しむことが多い前菜やおつまみです。
「クロスティーニ」もイタリア料理です。
小さなトーストと言われ、イタリアでは伝統的な前菜「アンティパスト」としても出されます。クルトンの代わりにスープに沈めて食べることもあるのだとか。こちらのパンはきめ細かいものが使用されるようです。
また、「カナッペ」とイメージが近い料理といえば「ピンチョス」もありますね!ピンチョスについて詳しくご紹介しているブログ記事がございますので、パーティーフードについてもっと知りたい方にはこちらの記事もぜひ読んでみていただきたいですっ
カナッペの基本の盛り付け方のコツ
カナッペの基本の盛り付け方のコツは、上にのせる食材の水分が土台になるバケットやクラッカーに染み込まないようにすること。
土台が水分を吸ってしまうと見た目も食感もフニャフニャに…。
見栄えよく美味しいカナッペを作るためにも、水分が染み込みにくい食材を選ぶことが大切です。どんな食材がおすすめか詳しくレシピも解説いたします。
また、食卓に並べる直前に具材をのせて食べることもおすすめです!
そして、のせる食材は盛りすぎないこともポイントですね。できれば一口サイズで食べやすい大きさをイメージして盛り付けるようにしましょう。
個人的にクリームチーズが大好きなのでついついたっぷりのせたくなるのですが(笑)、他の具材を邪魔しない様に、盛りすぎない方が綺麗に仕上がります。控えめの方が上品になりますし、食べやすいですね。
クラッカーで作るカナッペ
リッツに乗せるカナッペ!サクサクの香ばしさとマヨの風味
こちらは海老とアボカドとクリームチーズをマヨネーズで合えたものをリッツにトッピングしたカナッペです。
レモンの皮を仕上げに少しのせると爽やかな風味を楽しむことができます。また、アクセントに黒こしょうを振りかけるとピリッと引き締まって見えますね。ほんのり塩気が効いてサクサク香ばしいリッツにベストマッチのカナッペです!
材料(2人分)調理時間10分
- ボイルえび …6尾
- アボカド …1/2個分
- マヨネーズ …大さじ2
- クリームチーズ …大さじ1
- レモンの皮 …適量
- お好みのハーブ(ディル、タイムなど) …適量
- 黒こしょう …適量
- クラッカー …6枚
作り方
- ①ボイルえび、アボカドを1cm角にする。
- ②クリームチーズを耐熱に入れ、500wのレンジで10~20秒温め柔らかくする。
- ③ ②にマヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。
- ④ ③に①を入れ合わせ、クラッカーにのせ、レモンの皮、ハーブ、黒こしょうをのせる。
ポイント
トッピングを変えるだけで、雰囲気が変わり、1種類の味ですが、数種類あるように見えます。
クラッカーに乗せるカナッペ!大人数のパーティーに
こちらはチーズやトマト、生ハムなどオードブル風に盛り付けてみたカナッペです。
一皿の上に様々な味の種類があると飽きることなく食べれますし、お好みのものをつまんで召し上がっていただけます。大人数が集まる時にもぴったりですね♩
材料(2人分)調理時間10分
- 生ハム …2枚
- カマンベールチーズ …6Pチーズの1個分
- ゴーダチーズ …20g
- ミニトマト …2個
- きゅうり スライスして …4枚
- レーズンバター …30g
- ミックスナッツ …20g
- ミックスドライフルーツ …20g
- お好みのハーブ(ディル、タイムなど) …適量
- お好みのクラッカー …10枚
作り方
- ①クラッカーの上に具材をのせる。
- ②最後に彩りのハーブをのせてできあがり
ポイント
組み合わせは自由自在!チーズと相性のよいナッツ・ドライフルーツもおすすめ。スーパーでよく売られている、チーズ盛り合わせパックを使うと、一度にいろいろな種類のチーズが味わえます。単品で買うよりお得に手に入りますよ!
オードブルと言えば、こちらのブログ記事も参考にどうぞ~っ(*o´∪`)o〃
クラッカーのカナッペはデザート風に楽しむアレンジも♩
クラッカーにブルーベリーヨーグルトを添えてみました。あらかじめのせてお出しするのではなく、食べる時にトッピングをのせていただくカナッペです!
そうすることでクラッカーのサクサク食感を楽しむことができますし、自分で盛る楽しさもあるパーティーフードになります。カジュアルなパーティーで、おもてなしのメニューとしても楽しいですね♡ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
ちなみに、このブルーベリーヨーグルトは市販のヨーグルトに冷凍ブルーベリーを入れてミキサーにかければあっという間に作れますよ♩
材料(2人前)調理時間5分
- 冷凍ブルーベリー …30g(別途、飾り用で2~3粒)
- ヨーグルト …150g
- お好みのクラッカー …10枚
作り方
- ①ブルーベリーとプレーンヨーグルトをミキサーに入れ撹拌する。
- ②お好きな器に入れ、飾り用の冷凍ブルーベリーを上に添える。
【ポイント】
はちみつをプラスしても。ブルーベリーの他に、ミックスベリーを使っても!色鮮やかなトッピングになります。
動画あり!クリスマスツリーのカナッペ
クリスマスパーティーでぜひ作っていただきたいクリスマスツリーのカナッペです!
こちら、クリームチーズで作りました。四角いクリームチーズ1つ分で2枚分できますよ♩季節感と可愛さ満点のお子様も喜ぶカナッペですね♡
作り方は動画でもご覧いただけます。今年のクリスマスの食卓の彩りに、ぜひ作ってみてくださいませ☆
材料(2人分)調理時間5分
- クリームチーズ …4個
- お好きなクラッカー …4枚◇トッピング用
- パプリカ(赤、黄) …1.5cm角
- きゅうり …1.5cm角
作り方
- ①クリームチーズを三角にカットする。
- ②両端のクリームチーズを合わせて三角にし、クラッカーにバランス良くのせる。
- ③パプリカやきゅうりはトッピング用に小さく四角に切り、色が被らない様にトッピングする。
ポイント
トッピングは冷蔵庫の余り野菜でOK。色とりどりの食材だったらなんでもOKです。クリームーズって包丁にくっつきやすいのが悩みですが、包丁を水で塗らして切ると綺麗にカット出来ますよ!
また、クリームチーズは柔らかいとくっつきやすいので、直前まで冷蔵庫に入れておいて下さいね。
動画で見る!クリスマスツリーカナッペの作り方
生ハムのカナッペ!ちょっぴり贅沢な高級フルーツを添えて
こちらはクラッカーにクリームチーズ、シャインマスカット、生ハム、レモンの皮をすりおろしたものをトッピングしました。
人気の食材「生ハム」に、人気の高級フルーツ「シャインマスカット」をあわせました。大切なお客様がいらっしゃった時の、ここぞという時のとっておきのおもてなしのカナッペとしてお出ししてみてはいかがでしょうか。
材料(2人分)調理時間3分
- クラッカー …8枚
- 生ハム …4枚
- マスカット(お好きなフルーツ) …4~8個
- クリームチーズ …適量
- レモンの皮 …1/2個分
作り方
- ①レモンの皮は良く洗い、擦りおろしておく。
- ②クラッカーにクリームチーズを塗る。
- ③ ②にお好きなフルーツ、生ハム、①をトッピングする。
ポイント
赤、黄、緑の色のバランスを意識してトッピングすると、彩りが綺麗です。レモンピールをのせると、爽やかに!
まとめて一皿に盛り付けるのではなく、一枚ずつ小皿に盛り付けたこともポイントです。お客様のお手元にお出しできるイメージで作りました。
レモンがとても爽やかで、女性社員にとても人気でしたよ♩色のバランス淡いので、バック材も淡い木目板にし、全体的に柔らかい雰囲気に仕上げました。
クリームチーズのカナッペ!ナッツとベリーでおしゃれヘルシー
こちらはクラッカーにクリームチーズをのせ、ナッツ類やブルーベリーをトッピングしました。見栄えも大人っぽくヘルシーなおしゃれさですね!料理の雰囲気をより引き立てる木のお皿が合います。
クリームチーズって、大きなものを買っても使い切れないことが多いんですよね。1個ずつ個包装されているものがおすすめですよ。また、クリームチーズを盛り付ける時は一度別皿に取り出して軽く練ってから使うと扱いやすいですよ♩
ちょっとずつ、ひとさじずつ上品に盛り付けましょう。
ミックスナッツやミックスドライフルーツはコンビニなどでも気軽に手に入るのが嬉しいですね。色とりどりにしても可愛く仕上がります♡
材料(2~4人分)調理時間5分
- クリームチーズ …50~60g
- ミックスナッツ …大さじ3
- ドライフルーツ …大さじ3
- ブルーベリー …適量
- クラッカー …10枚
作り方
- クラッカーにクリームチーズを塗り、ミックスナッツなどトッピングする。
ポイント
パーティーの時は、いろいろなトッピングを置いて、セルフカナッペもおすすめです。
フランスパンで作るカナッペ
フランスパンに乗せるカナッペ!ワインにあう大人レシピ
フランスパンの上にクリームチーズとドライいちじくをトッピングしたカナッペです。パンは薄くスライスしてトーストしましょう。薄めの方がカリカリ香ばしく美味しく召し上がれますよ♩
盛り付けの仕上げに、少しだけとろ~りとハチミツを垂らしてツヤ感も足しました。
いちじくと言えばお酒にも合いますし、大人に人気のフルーツですね。お皿は黒いものにして、素材の高級感をよりグッと意識しました。ワインが横にあるとなお良し♡ですね。
材料(1人分)調理時間5分
- フランスパン …2切れ
- クリームチーズ …10g
- ドライいちじく …30g
- はちみつ …適量
作り方
- ①フランスパン切り、軽くトーストする。
- ②クリームチーズを軽く練り、トーストしてバゲットに塗る。
- ③ドライいちじくは薄く切り、クリームチーズの上にのせる。
- ④はちみつをかけたら完成!
ポイント
いちじくをレーズンなどに代えるとまた違った味わいにワインのお供にピッタリのカナッペです!パンは薄くスライスしトーストすると、カリカリと香ばしく食べることができます!
生ハムのカナッペ!冷凍フルーツでお手軽に美味しく♡
人気の食材「生ハム」を使ったカナッペ。お手軽に美味しく楽しむなら「冷凍フルーツ」も便利でおすすめですよ♩
今回は生ハムに、冷凍パイナップルとトマトを添えてのせてみました。食欲をそそる映える彩りの3色「赤・黄・緑」になるよう意識して冷凍パイナップルを選びましたよ。生ハムとジューシーな冷凍パイナップルの味わいは抜群に合いますね~ψ(๑’ڡ’๑)ψ♩
または、フルーツ缶詰を使っても便利でおすすめです!
材料(2人分)調理時間5分
- バケット …8切れ
- 生ハム …8枚
- パイナップル …20g
- ミニトマト …2個
- イタリアンパセリ …適量
- ジェノベーゼソース …適量
作り方
- ①バゲットは薄くスライスし、トースターで軽く焼く。ミニトマトは1/4にカットする。
- ②ジェノベーゼソースをバケットに塗る。
- ③生ハム、カットしたパイナップル、イタリアンパセリをトッピングして完成。
ポイント
赤と緑と黄色のトッピングで、映える彩りになります!白いお皿を使用することで色鮮やかな食材がより映えますよ。
フルーツジャムのカナッペ!甘酸っぱくジューシーなレシピ
生ハム、チーズ、フルーツジャムをトッピングしたカナッペです。
ジャムはブルーベリーやラズベリー、アプリコットなどなどお好みで添えてください。生ハムとチーズが濃厚な味わいなので、合わせるジャムは爽やかな甘酸っぱいフルーツジャムが合いますよ♡
おしゃれにシャンパンなどを添えてお楽しみいただきたい一皿です。
材料(2人分)
- フランスパン …4切れ
- 生ハム …4枚
- チーズ(ブルーチーズやプロセスチーズ) …30g
- フルーツジャム(ブルーベリー・ラズベリー・アプリコット) …20g
- チャービル …適量
作り方
- ①バゲットを薄くスライスする。
- ②生ハム・チーズ・ジャムをお好みでのせる。
- ③仕上げにチャービルをのせる。
ポイント
バゲットを軽くトーストすると香ばしさUP!お好みのチーズやジャムをのせてみてくださいね。
アボカドのカナッペ!スライスして立体的に映える盛り付け
アボカドと生ハムをパンの上にトッピングして、仕上げにオリーブオイルと黒こしょうをひとふりしたカナッペです。
材料(2人分)調理時間8分
- フランスパン …4切れ
- 生ハム …4枚
- アボカド …1/2個
- オリーブオイル …適量
- 黒こしょう …少々
作り方
- ①バゲットを薄く切る。
- ②アボカドは半分に切ったら、ピーラーで薄くスライスする。
- ③ ①に、②、生ハムを乗せたら、オリーブオイル、黒こしょうを最後にかける。
ポイント
アボカドは色が変わりやすいので、最後に剥きましょう。レモン汁をかけると変色しにくいです!バケットを焼いて、クリームチーズを塗ってもおいしいですよ。
パンは全粒粉やライ麦にしても良いですね。食材の風味を邪魔しませんし、おしゃれに見えておすすめです♩
盛り付けのポイントは、アボカドを薄くピーラーでスライスしてふんわり折り畳んで盛り付けたこと。生ハムも同じくふんわり折り畳みました。盛り付けに立体感が出ます!映える盛り付けのテクニックですね☆
ちなみに、このアボカドのスライスは「シェイブドアボカド」と呼ばれています。
カナッペに乗せておしゃれに楽しむ「シェイブドアボカド」の作り方♩
- アボカドを半分にカットして、皮を剥いて種を取る
- 半分にカットした面を下にしてピーラーでスライスする
- アボカドは色が変わりやすいので、レモン水に漬けるか、レモン汁をかけてあげましょう☆
アボカドの大きさ的に、よくある規格のピーラーだと横幅が足りないかもしれません。そんな時はキャベツ用の大き目のピーラーでスライスしたら綺麗に出来ました!(。•̀ᴗ-)و
ほたてのカナッペ!缶詰を使って時短レシピ
バケットと缶詰だけあれば作れる時短レシピです!
ほたての缶詰をほぐしてバケットの上にトッピングしました。ちょっとした葉物とピンクペッパーをアクセントに添えれば彩りも良し◎
急な来客時や、晩酌のおともに、大活躍する時短で美味しいカナッペですね。
材料(2人分)調理時間5分
- バケット …1/2本
- ほたて缶 …1缶
- イタリアンパセリ …適量
- ピンクペッパー …適量
作り方
- ①バゲットは薄くスライスし、トースターで軽く焼く。
- ②ほたて缶は水気を取り、ほぐしてバケットにトッピングする。
- ③彩りにピンクペッパーとイタリアンパセリをのせて完成。
ポイント
バケットとほたてには赤と緑のトッピングすると、彩りが綺麗です。ほたてにオーロラソースを和えても。トースターで焼くことでカリッとした食感を楽しめます。
食パンで作るカナッペ
食パンに乗せるカナッペ!赤と緑が映える一皿
サンドイッチ用のパンにスモークサーモンとサラミをのせ、彩りにきゅうりとカイワレをトッピング!赤と緑の色のバランスも良く、食欲そそりますね!
こちらも簡単に作れますよ。パンの上に食材を敷いて、お好みの形に切り出すだけ。
また、サンドイッチ用のパンをわざわざ購入しなくても、8枚切の食パンでもすぐに作れるのが嬉しいですね。カナッペを作る時はパンは薄めのものが使いやすいですよ。
お手軽に出来て、彩りも良い一皿です!
材料(2人分)調理時間3分
- サンドウィッチ用食パン …1~2枚
- サーモン …3枚
- スライスサラミ …3枚
- きゅうり …適量
- かいわれ …適量
作り方
- ①きゅうりは薄く、かいわれは小さくカットする。
- ②食パンにサーモンやサラミをトッピングし食べやすい大きさにカットする。
- ③彩りにきゅうりやかいわれをのせて完成。
ポイント
オレンジやピンクの食材には緑を加えると、彩りが綺麗です!こちらも白いお皿をつかったコーディネートでより彩りが映えます!食パンが余った時は、耳をカットしてすぐに一品作れるのでおすすめです!
星のカナッペ☆彡クッキー型を活用する超簡単レシピ
続いてもクリスマスパーティーにぴったりのカナッペをご紹介します。
食パンの上にハムやチーズをのせて、星の形のクッキー型でくり抜くだけ!で出来ちゃう星のカナッペです☆彡
星の形にくり抜いた後からきゅうりを間に挟んでも良いですね。きゅうりスライスはあえて丸いままで、形に動きを出してみるのが映えるテクニックです☆
クリスマスはもちろん、七夕などなどでも食卓を賑やかにしてくれる一皿に。他にも色々な型で作ってみるのも楽しいですね。作り方は「食材を重ねてクッキー型でくり抜く」だけです♩
包丁も使いませんので、お子様と一緒に調理を楽しんでみてはいかがでしょうか。思い出にも残るおすすめカナッペです☆彡
材料(2人分)調理時間5分
- 食パン(8枚切り) …1枚
- きゅうり …1/4本
- ミニトマト …5個
- ハム …1枚
- プロセスチーズ …20g
- 貝割れ大根 …適量
作り方
- ①食パンを星型にくりぬく。お好みで、ハムと一緒にくり抜く。
- ③きゅうりは薄く切り、ミニトマトは4等分にする。
- ④プロセスチーズは小さくサイコロ状に切る。
- ⑤くりぬいた食パンにきゅうりやミニトマトをのせ、貝割れ大根をのせる。
ポイント
いろんなクッキーの型で試してみてください。クリスマスや七夕にお子様と作ると楽しいですね。
ポテトチップを使ったカナッペ
和風青じそカナッペ
材料 (2人分)調理時間3分
- ポテトチップス …5枚
- クリームチーズ …30g
- 青じそ …3枚
- たくあん …3枚
- 刻みのり(飾り用) …適量
作り方
- ①クリームチーズは常温に戻して柔らかくし、練っておく。
- ②青じそとたくあんはみじん切りにしておく。
- ③練ったクリームチーズに②を入れ、混ぜ合わせる。
- ④食べる直前に、ポテトチップスの上に乗せ、仕上げに刻みのりを乗せると完成!
ポイント
食感のアクセントにたくあんを入れるのがポイントです。代用として、柴漬けや梅干しにしてもいいですね。
ハニーナッツカナッペ
材料 (2人分)調理時間3分
- ポテトチップス …5枚
- ゴルゴンゾーラチーズ …30g
- ミックスナッツ …30g
- はちみつ …適量
- 黒胡椒(お好みで) …適量
- イタリアンパセリ …適量
作り方
- ①ミックスナッツにはちみつを入れ、混ぜ合わせておく。
- ②食べる直前にポテトチップスの上にゴルゴンゾーラチーズを乗せ、作っておいたハニーナッツ・イタリアパセリを乗せる。
- ③最後にお好みで黒胡椒をかけると完成!
ポイント
甘いハニーナッツとゴルゴンゾーラチーズのクセがやみつきなあじわいです。ゴルゴンゾーラチーズはクリームチーズやカマンベールチーズに代えても!
サルサカナッペ
材料 (2人分)調理時間3分
- ポテトチップス …5枚
- ツナ缶 …1/2缶
- トマト …1/4個
- 紫玉ねぎ …1/8個
- にんにく …1/2片
- レモン汁 …小さじ1
- タバスコ …適量
- パセリ …適量
作り方
- ①トマトは小さめのサイコロ状に切る。
- ②紫玉ねぎ、にんにく、パセリはそれぞれみじん切りにする。
- ③ボウルに水気を切ったツナ缶、トマト、紫玉ねぎ、にんにく、レモン汁を入れ、混ぜ合わせる。
- ④食べる直前にポテトチップスの上に乗せ、最後にパセリをかける。
- ⑤お好みでタバスコをかけてもOK!
ポイント
紫玉ねぎの代わりに、きゅうりやピーマンを入れても!トルティーヤチップスで作ると本格的に!
パンケーキを使ったカナッペ
アレンジレシピ♩パンケーキもカナッペ風に
プチパンケーキにお好みの食材を盛り付けて楽しむカナッペもアリですね(*ゝωб*)bホームパーティーの軽食としても喜んでいただけます♡
ほんのり甘いプチパンケーキに塩っ気のある食材をのせて、甘じょっぱい味わいが堪らないカナッペが出来ますよ!
野菜を使ったカナッペ
変わり種!?さっぱり味わう大根のカナッペ
バケットの代わりに大根でさっぱり仕上げたカナッペです!
意外な組み合わせと思われるかもしれませんが、これがかなり合うんです♡
大根の上に生ハムとすりおろしたレモンの皮をトッピングしました。オリーブオイルと黒こしょうがアクセントになります♩大根は薄めにカットしてくださいね。食べやすいサイズに仕上げましょう!
材料(2人分、8個分)調理時間8分
- 大根 …4cm
- 生ハム …8枚
- レモンの皮 …1/2個分
- オリーブオイル …適量
- 黒こしょう …適量
作り方
- ①レモンの皮は良く洗い、擦りおろしておく。
- ②大根は皮を剥き、1cm幅にしたら、半分に切る。
- ③生ハム、①をトッピングし、オリーブオイル、黒こしょうを仕上げにかける。
ポイント
大根のシャキシャキ感がおいしい!お酒のおつまみにもなりますし、何よりヘルシーなのが嬉しいカナッペです。
ズッキーニのカナッペ!とろけるチーズを使った簡単レシピ
こちらも変わり種カナッペ!?
土台もトッピングもズッキーニがメインです。
丸のままスライスしたズッキーニを土台に。その上に、色とりどりの細かくカットした野菜、ズッキーニ、トマトの上にとろけるチーズをトッピングし、トースターで焼きました。
オリーブオイルをかけて、ピリッとスパイスを仕上げにひと振りかけると味に深みが出ますよ。サラダとしても楽しめるカナッペですね!
ちなみに、サラダのアレンジに興味がある方におすすめのブログ記事もございます♩
あとがき
- カナッペとはフランス料理で前菜やおつまみとして楽しむ料理
- カナッペのトッピングはなるべく水気のない食材がおすすめ(下のパンやクラッカーが湿気らないように)
- カナッペは彩り豊かにお好みの食材を一口サイズで食べやすくおしゃれに盛り付けて楽しみましょう♩
みんなが集まるパーティーでも、大切な人と過ごすパーティーでも、むしろ一人で楽しむとっておきの晩酌の時にも、皆様におうちでカナッペを作って楽しんでいただけたら幸いです。
「おしゃれな盛り付けってどうすれば良いのかな~」とお困りの方も、大丈夫です!ブログに掲載した写真を参考に真似っこしてみてください!!なんとかなります(´∀`σ)σ
今日もフードコーディネート事業部ブログを最後まで読んでくださってありがとうございます。これからも皆様が気になる料理をテーマにブログを更新いたしますね♩
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
フードコーディネート事業部のインスタはスタッフ一同で毎日更新しています!旬な料理の盛り付け方をご紹介しております。
フードコーディネーター原田
最新記事 by フードコーディネーター原田 (全て見る)
- お客様の声インタビュー動画「お客様からおいしそうという声が増え、売上も上昇しました。」 - 2023年7月19日
- カナッペとブルスケッタとの違い&おすすめレシピ9選! - 2023年3月22日
- かぼちゃレシピ10選!絶品かぼちゃ料理をご紹介します! - 2022年2月21日