今回は秋の旬の素材を使ったレシピを10ご紹介します。
秋に旬を迎える食材を使ったレシピをごはんやパスタなどのお食事編、おかず編、デザート編にまとめました。
さつま芋、栗、かぼちゃ、れんこん、きのこなど食欲の秋に欠かせない旬の食材の食感や味、香りなど特徴を活かしたおうちで作れるレシピです。
各レシピのポイントもぜひ参考に、美味しい秋の旬をたくさん味わいましょう♪
目次
秋の旬の素材を使った料理 お食事編
<さつま芋>さつま芋の炊き込みごはん
材料(4人分)
- 米 …2合
- さつま芋(中) …1本(200g)
- 塩 …小さじ1
- 酒 …大さじ1
作り方
- ①さつま芋はよく洗い、一口大にカットし水にさらす。
- ②お米は洗ったら、酒、塩、目盛りまで水を入れる。
- ③さつま芋を加えて炊く。
レシピのポイント
さつま芋は、紅あずまで作成しました。シンプルな材料なので、さつま芋の甘味がひき立ちます!
土鍋で炊く本格炊き込みご飯のレシピ集はこちらから▼
旬のきのこやさんまを使ったレシピも♪動画もあります~(^_-)-☆
<きのこ>きのことくるみのクリームパスタ
材料(2人分)
- パスタ …2束
- しめじ …1/2株
- (A)くるみ …70g
- (A)牛乳 …150cc
- (A)粉チーズ …50g
- (A)塩こしょう …少々
- (A)にんにくチューブ …小さじ1
- (A)オリーブオイル …小さじ1
- (A)顆粒コンソメ …小さじ1
作り方
- ①パスタは表示通りにゆでる。残り30秒になったら、しめじを加えて一緒に茹でる。
- ②フードプロセッサーに、(A)を入れ攪拌する。
- ③パスタをザルにあけ、温かいうちに②と絡める。
レシピのポイント
パスタを茹でる以外、火を使わない簡単メニュー。くるみをアーモンドに変えても。お好みで、仕上げに黒こしょうをかけて!
<きのこ>きのこのホイル焼き
材料(2人分)
- エリンギ …1本
- しめじ …1/2株
- 舞茸 …1/2袋
- 塩こしょう …少々
- オリーブオイル …大さじ3
- バター …10g
- すだち …1/2個
作り方
- ①エリンギは縦に切る。しめじ、舞茸はばらす。すだちは串切りにする。
- ②アルミホイルに①をのせ、オリーブオイル、塩こしょうをかける。
- ③魚焼きグリルで10分加熱する。(中火)
- ④バター、すだちを添えて完成。
レシピのポイント
すだちが良いアクセントに。オリーブオイルと岩塩だけでも、十分おいしい!魚焼きグリルがあれば、トースターよりも加熱時間が短縮できますよ。
秋の旬の素材を使った料理 おかず編
<さつま芋>さつま芋と鶏肉のデリ風おかず
材料(2人分)
- さつま芋(中) …1本(300g)
- れんこん(中) …1個(150g)
- 鶏もも肉 …1枚(300g)
- 片栗粉 …大さじ2
- (A)しょうゆ …大さじ2
- (A)砂糖 …大さじ1
- (A)酢 …大さじ2
作り方
- ①さつま芋は良く洗い、皮のまま乱切りにしたら水にさらす。れんこんは皮を剥き、一口大に切る。
- ②ポリ袋に片栗粉を入れ、水気を取ったさつま芋、れんこんを入れ、全体にまぶす。
- ③フライパンに油(分量外)をひき、鶏肉を炒める。一度フライパンから取り出す。
- ④同じフライパンに多めの油をひき、②を揚げ焼にする。
- ⑤一度取り出した、鶏肉をフライパンに戻し、(A)を入れ絡ませる。
レシピのポイント
さつま芋の皮には食物繊維がたっぷり!さつま芋、れんこんは多めの油で揚げ焼きにすることで、カリカリになって美味しいです!
<れんこん>れんこんのきんぴら
材料(3~4人分)
- れんこん(中) …2個(250g)
- 輪切り唐辛子 …少々
- (A)しょうゆ …大さじ1
- (A)みりん …大さじ2
- (A)砂糖 …大さじ1
- (A)和風だし …小さじ1
- ごま油 …小さじ2
作り方
- ①れんこんは皮を剥き、半月薄切りにしたら、水にさらす。(小さいれんこんは薄切りに)
- ②フライパンにごま油をひき、水気をとったれんこんを強火で炒める。
- ③輪切り唐辛子と、(A)を加え汁気がなくなるまで、炒める。
レシピのポイント
⓷の調味料を加えたら、しっかりと汁気を飛ばすことで照りがでます!
<かぼちゃ>かぼちゃのデリサラダ
材料(2~3人分)
- かぼちゃ …1/4個
- りんご …1/2個
- レーズン …30g
- (A)クリームチーズ …50g
- (A)マヨネーズ …大さじ2
- (A)粉チーズ …大さじ1
- (A)牛乳 …大さじ1
- (A)塩こしょう …少々
作り方
- ①かぼちゃはと種と皮をとり、一口大にカットしたら、耐熱容器に入れ600wで約5分加熱したら、マッシャーで潰す。
- ②りんごは皮のまま、薄くスライスする。
- ③大きめのボウルに(A)を混ぜ合わせる。その中に、①、②、レーズンを加えて和える。
レシピのポイント
クリームチーズを加えることで、まろやかさUP!
秋の旬の素材を使った料理 デザート編
<かぼちゃ>かぼちゃプリン
材料(2人分)
- かぼちゃ …1/2個(150g)
- 牛乳 …200cc
- 砂糖 …40g
- バニラエッセンス …2滴
- ゼラチン …5g
<カラメル>
- グラニュー糖 …100g
- 水 …50cc
- お湯 …大さじ1.5
作り方
- ①かぼちゃは種と皮をとり、一口大にカットしたら、耐熱容器に入れ600wで約4分加熱する。
- ②鍋で牛乳、砂糖を沸騰しない程度に温める。砂糖が溶けたら、ゼラチンを振り入れしっかりと溶かす。
- ③ミキサーで①、②をなめらかになるまで、攪拌させる。バニラエッセンスをたらし、混ぜる。
- ④粗熱がとれたらガラスの器に、プリン液を流す。冷蔵庫で1時間半以上冷やし固める。
- ⑤プリン液が固まったら、カラメルを作成。鍋に、グラニュー糖、水50ccを入れゆっくりと加熱する。
- ⑥大きい泡が消え、色が変わったら、お湯大さじ1.5を加える。
- ⑦プリン液が完全に固まったら、カラメルを流し入れる。
レシピのポイント
プリン液をしっかり冷やし固めてから、カラメルを流し入れるときれいな2層のプリンになります。
そのほかかぼちゃを使った絶品レシピはこちら▼
ハロウィンにおすすめのレシピもあります~☆彡ご参考に♪
<ぶどう>フルーツタルト
材料(18cmタルト台1台分)
- マスカット …2種
- キウイ …1/2個
- ブルーベリー …適量
- 白桃(缶詰) …1/2缶
- バナナ …1本
<タルト生地>
- 薄力粉 …100g
- バター …50g
- 砂糖 …40g
- 卵黄 …1個
- バニラエッセンス …2滴
<カスタードクリーム>
- 薄力粉 …20g
- グラニュー糖 …40g
- 卵黄 …2個
- 牛乳 …200cc
- バニラエッセンス …少々
<ナパージュ>
- ゼラチン …5g
- 砂糖 …20g
- 水 …30cc
- レモン汁 …小さじ1
作り方
- ①タルト生地の作成。常温に戻したバター、砂糖を良く混ぜる。卵黄を加え、さらに混ぜる。
- ②薄力粉を加え、生地がなじむまで混ぜ、一まとめにする。冷蔵庫で1時間程度寝かす。
- ③タルト型にバター(分量外)を塗る。生地を伸ばして、型につける。フォークで穴をあける。180℃のオーブンで15~20分加熱する。(オーブンによって調整)焼けたら粗熱を取り、型から抜いて冷ます。
- ④カスタードクリームの作成。ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、混ぜ合わせる。薄力粉を振るい、さらに混ぜる。
- ⑤鍋にうつし、④と牛乳を少しずつ加え、弱火でとろみがつくまで混ぜる。ラップに丸め、冷蔵庫で1時間程度冷ます。
- ⑥③の生地に⑤を流し込む。
- ⑦フルーツを好きな形にカットし、⑥の上にトッピングする。
- ⑧ナパージュの作成。ナパージュの材料を耐熱容器に入れ、600wで1分加熱する。
- ⑨⑦にナパージュを刷毛で塗り、冷蔵庫で冷やす。
レシピのポイント
カスタードクリームは固めに仕上げると、フルーツがトッピングしやすいです。ナパージュは固まりやすいので、再度レンジで600w20秒ほど加熱すれば、元通りになります!
<さつま芋>大学芋
材料(2~3人前)
- さつま芋(中) …1本(300g)
- (A)砂糖 …大さじ6
- (A)みりん …大さじ2
- (A)しょうゆ …小さじ2
- (A)水 …大さじ2
- 黒ごま …適量(トッピング用)
作り方
- ①さつま芋は良く洗い、皮のまま一口大の乱切りにし、水にさらす。
- ②ペーパーで水気をよく取り、表面がかりっとするまで揚げる。(160℃で約4分)
- ③フライパンに(A)を入れて、煮詰まってきたら、②を戻す。全体にタレが絡まったら、黒ごまをかけて完成。
レシピのポイント
しっかりとタレを煮詰めてから、さつま芋を戻すことで、つやつやした仕上がりに!
<栗>マリトッツォ
材料(2個分)
- 市販のロールパンもしくは丸パン …2個
- 生クリーム …200cc
- 砂糖 …大さじ1
- 栗の甘露煮 …3個
作り方
- ①ロールパンを横にカットする。
- ②ホイップクリームの作成。ボウルに生クリームと、砂糖を入れホイッパーで泡立てる。※一回り大きい氷水の入ったボウルの中に、生クリームのボウルを入れて混ぜると、固まりやすいです。
- ③②をパンにはさみ、スケッパーなどでクリームをならし、半分にカットした栗をトッピングする。
レシピのポイント
生クリームはしっかりと立てると挟みやすいです。きれいにできなくても愛嬌と言うことで!ぶさいくなのが、逆にかわいい!
あとがき
今回は、秋の旬レシピと言うことで、かぼちゃ、さつま芋、きのこ類をメインで作ってみました。
一見茶色い素材が多く盛り付けが地味になりがちですが、コーディネートに色を入れてみたり、自分なりのスタイリングを楽しんでみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。読んでくださった皆さまに、このブログ記事がお役に立てたらうれしいです。今後ともフードコーディネート事業部をどうぞよろしくお願いいたします!
フードコーディネーター原田
最新記事 by フードコーディネーター原田 (全て見る)
- お客様の声インタビュー動画「お客様からおいしそうという声が増え、売上も上昇しました。」 - 2023年7月19日
- カナッペとブルスケッタとの違い&おすすめレシピ9選! - 2023年3月22日
- かぼちゃレシピ10選!絶品かぼちゃ料理をご紹介します! - 2022年2月21日