お弁当を作る女性こと「お弁当女子」のみなさまにお役立ていただきたいお弁当レシピをオージーフーズのフードコーディネーター加賀城が作ってみました!
様々なお弁当レシピのアイデアをお手本の写真とともにご紹介します。さらに、冷蔵庫に入れて置くと便利なお弁当に使える作り置きおかずのレシピもあります!
また、お弁当の詰め方の基本がわかる動画も撮影してみました。ぜひご覧ください♩
女子力たっぷりのお弁当レシピ集
人気の曲げわっぱに詰める「和」の女子力弁当
シンプルながら、ほっと落ち着く、毎日食べても飽きない和食のお弁当です。人気のお弁当箱「曲げわっぱ」に詰めてみましたよ。
ほうれん草の胡麻和えに、人参のきんぴらと、栄養価の高い緑黄色野菜を使用したお弁当にしました。卵焼きの中にもネギをいれて、さらに野菜をプラス。
また、野菜以外にしらすやひじきなどを入れてもおいしく、栄養価もアップします。
今回はメインのおかずを焼鮭にしましたが、また次の日はメインのおかずを唐揚げなどに変えるだけでも味の印象が変わります。定番かつ飽きずに楽しめるお弁当ですね。
お弁当を詰める順番の基本を動画で見る
お弁当を詰める順番は「ごはん→主菜→副菜」が基本です!
こちらのお弁当の詰め方のコツを動画で撮影いたしましたので、ぜひご覧ください。白米→焼鮭→卵焼き→野菜類→仕上げの順番で詰めていくと、簡単に出来て、綺麗に仕上がりますよ。
別記事で、お弁当の盛り付け方の基本について重点的に解説している記事もありますよ。まずは基本から知りたい方は、あわせて読んでみてくださいね。
また、お弁当のおかずの定番「卵焼き」の味付け方のコツはこちらの記事をご参照ください。基本の味付けからアレンジレシピも解説しています。
ちなみに、曲げわっぱのお弁当箱もネットで探すと色々ヒットします。自分にぴったりのちょうど良いサイズのお気に入りを見つけましょう(*^_^*)
おしゃれ系女子の洋風ナポリタン弁当
おしゃれ感重視の女子力たっぷりの洋風弁当で、ナポリタンを主役にしたお弁当はいかがでしょうか。おかずは野菜をたっぷり使用し、彩りよく。ズッキーニやパプリカ、ヤングコーンなどをグリルして詰めました!茹で卵も黄色がきれいで、お腹にもたまります♡
隙間が空いたら、ハムを飾り切りにして詰めましょう。
華やかさも増し、隙間も満たして、女子力アップの便利な小技としてぜひ覚えておいてくださいね♩
お弁当の隙間埋めに役立つ!ハムの飾り切りテクニック
ハムをお花の形に飾り切りする方法はこちらの動画を参考に作ってみてください。
お弁当にも良し、パーティーのオードブルにも良し、様々なシーンで使える飾り切りテクニックですよ。覚えておけば女子力アップ間違いなし♡です。
パン派女子のおしゃれサンド
また、パン派のお弁当女子にぴったりのランチサンドを作ってみました。レタスにサラダチキン、紫キャベツと人参のマリネを挟んだサンドイッチです♩
パンでもこれだけのボリュームがあれば、午後の仕事も頑張れそうですよね♡
具材をたっぷり挟んで、パンがつぶれない程度にぎゅっと包むと断面がきれいにできます。
ハムやチーズやアボカドなど、お好きな具材をはさんでみてください。水分が多いものはよくふき取ってから挟むのがコツです。サラダチキンは手軽に買えて、どんな食材とも相性がいいのでおすすめの具材です。
おしゃれサンドを包む紙は食品用のワックスペーパーがおすすめです。また、サンドイッチやバーガーを包みやすい袋型になっているものも探してみるとありますよ(=゚ω゚)ノ
ほっこりかわいい系の女子力お弁当レシピ
かわいい系お弁当女子のメニューとして、ほっこり素材で癒される♡優しい味わいのそぼろ弁当はいかがでしょうか。もっと野菜が欲しい方は小さいサイズのお弁当箱にサラダを入れてカバーしましょう。グリルした野菜があると、食べ応えアップ♩
そぼろと卵だけでも十分おいしいですが、今回は焼鮭をほぐしたものと、ゆでたいんげんを追加して4色のそぼろごはんにしました。
仕上げにハート型に抜いた人参をトッピングすると、一気にかわいらしさが増します♡いろんなお弁当に使ってみてください。
お弁当の女子力がアップする人参の飾り切りテクニック
また、人参の飾り切りテクニックを動画でご紹介します。
ハート型にくり抜くのも簡単ですが、この「ねじり梅」もお花型でくり抜いて切り込みを入れるだけなので実はとっても簡単に出来る飾り切りなのです!
前もって飾り切りしておいて、シンプルに蒸したり茹でたりして作り置きしておくとお弁当の彩りちょい足しにも使えそうですね♡
お弁当女子の映えるおにぎらず
また、映えるごはんもの弁当として「おにぎらず」もオススメです!映えて萌える断面をカットして見せて、見た目でも楽しいお弁当にしましょう♩
おかずをたくさん準備しなくていいので、簡単にかわいいお弁当ができます。ごはんのおかずになるものは何でも挟めます!昨日の夕食の残りを具材にしても!?いろいろな具材で試して、お気に入りのおにぎらずを作ってみてください。
女子力も野菜もたっぷり詰めたヘルシー弁当
不足しがちな野菜をお弁当でもたっぷりとれると嬉しいですよね。
お好きな野菜、冷蔵庫に余っている野菜を少しづつ蒸して入れると彩りもきれいです。蒸すのが大変な場合は、電子レンジでもOKです!
ごはんも雑穀米を使用し、よりヘルシーに。白米よりミネラルや食物繊維が豊富です。ごはんにじゃこをトッピングしてたんぱく質も摂りましょう。食べた後の満足度も増します♡
彩り豊かなカラフル野菜の女子力弁当
作り方はとっても簡単、くり抜いて乗せるだけ!のお弁当です。
色とりどりの食材を使って、きゅうりやトマト、ラディッシュなどの野菜と、ハム、薄焼き卵、チーズを丸くカットして、ごはんの上に並べました。クッキー型があると簡単にカット出来ますよ。
野菜の色合いがきれいで、見ているだけで楽しくなるお弁当です♩
毎日のお弁当にも、お花見やピクニックなどの特別な時のお弁当にもぴったりですね。
【こちらの記事もあわせてどうぞ♡】
お肉大好きお弁当女子の甘辛炒め弁当
お弁当が茶色くても良い♡がっつりお肉が食べたい♡♡
お肉派のお弁当女子におすすめのおかずとして「牛肉のれんこんたけのこ甘辛煮」を作ってみましたよ。れんこんたけのこと一緒に甘辛く炒めました。作り置きおかずとして、冷蔵庫にストックしておいても便利ですね。
お肉をつかった料理は茶色っぽい色になりやすいので、ピーマンや大葉の緑を足して、ごはんには鮭のピンク、りんごの赤も足して彩り鮮やかなお弁当にしました。
彩りも意識して、一緒に入れる副菜たちを決めてみてくださいね。
空いたスペースに市松模様に飾り切りにしたりんごを入れてみました。
果物の飾り切りテクニックを知りたい方はこちらの記事を参考にチャレンジしてみてください。
生姜焼き弁当で女子も豪快にお肉を乗せちゃいましょう
ガツンとボリュームのあるお肉が食べたい場合は、豪快にごはんの上に大きなお肉をのせて生姜焼き弁当にしてみてはいかがでしょうか。ごはんがすすむおかずですね。
ガツンとお肉が食べたいときはもちろん、時間がないとき、冷蔵庫に食材があまりないというときなどにもおすすめのお弁当です。
メインを1つ決めてしまえば、お弁当箱の中での割合も大きくなるので、あとは空いた隙間におかずを埋めればできあがり。詰めるのも比較的簡単なお弁当です!
働く女子の時短弁当オムライス
忙しい働く女子にとっては、お弁当作りも時間をかけずにこなしたいですよね。
先ほどの生姜焼き同様、メインのおかずにボリュームがある場合、おかずの種類が少なく済むので、時間短縮になります。
というわけで、オムライスを大胆にお弁当箱に詰めてみました!隙間にお肉と野菜を入れてバランスよいお弁当に。また、食後のデザートにフルーツもつけると一気に贅沢感が増します。
時短で満足度が高く、見た目にも華やかなお弁当の出来上がりです。
働く女子が職場でエネルギーをチャージする海苔巻き弁当
また、職場で目を引くという意味ではこんなお弁当はいかがでしょうか。こちらは手の込んだお弁当なので、時間があるときがいいと思います(o˘◡˘o)
ナムルやチヂミ、キンパなど、韓国風の料理を詰め合わせました。韓国料理屋さんに行った気分も味わえ、会社でもみんなに自慢したくなるようなお弁当です!
海苔巻きの作り方
海苔巻きは、基本の作り方を覚えておくと、具材を変えていろいろな応用ができます。こちらの動画を見て参考にしてみてくださいね。
時短!簡単!節約!毎日のお弁当にぴったりの作り置きおかずレシピ4選
毎日お弁当を作る方には、作り置きおかずはとても心強い味方になりますね。4種類の作り置きおかずのレシピをご紹介します!
ぜひ時間がある時に作り置きをして、毎日のお弁当作りに役立ててくださいね。
作り置きおかずは密閉できる容器があると保存も楽ちんですよ♩
お弁当に使える作り置きおかず「筑前煮」のレシピ
材料(3~4人分)
- 鶏もも肉 …1枚
- にんじん …1/2本
- れんこん …200g
- ごぼう …1本
- こんにゃく…1枚
- サラダ油 …大さじ1
- きぬさや …5枚
- 調味料
- 【A】水 …100ml
- 【A】醤油 …大さじ4
- 【A】みりん…大さじ3
- 【A】酒 …大さじ3
作り方
- 1. 鶏肉はひとくち大にカットし、人参はとれんこんは乱切り、ごぼうは5㎜幅の斜め切りにする。れんこんとごぼうはカットした後に水に浸けておく。
- 2. こんにゃくは、スプーンでひとくち大にちぎり、塩(分量外)適量をもみ込んで下茹でする。
- 3. 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉をさっと炒めたら、水気を切った人参、れんこん、ごぼう、こんにゃくを炒める。
- 4. 全体に油がまわったら、【A】を入れて混ぜ合わせる。
- 5. 落し蓋をし、弱めの中火で約15分煮込む。(途中、2~3度落し蓋を取り、アクを取る)
- 6. 落し蓋を外し、煮汁を煮詰めるように時々混ぜながら、煮汁に照りを出す。
- 7. お皿に盛り付け、別で茹でたきぬさやを半分にカットしてトッピングする。
お弁当に使える作り置きおかず「鶏肉となすのおろしポン酢和え」のレシピ
材料(2~3人分)
- 鶏もも肉 …1枚
- 塩こしょう…適量
- なす …2本
- サラダ油 …適量
- 大根 …1/4本
- ポン酢 …大さじ4
- 青ねぎ …適量
作り方
- 1. 鶏肉はひとくち大にカットし、塩こしょうで下味をつける。
- 2. なすは、乱切りにし、水に浸しておく。大根はおろしてある程度水分をとっておく。
- 3. フライパンにサラダ油を熱し、1を焼く。中まで火が通ったらボウルに取り出しておく。
- 4. 再度フライパンに油を熱し、2の水気を取って炒める。火が通ったら3のボウルに入れる。
- 5. 4の粗熱が取れたら、大根おろし、ポン酢をあえてお皿に盛り付ける。小口切りにした青ねぎを散らす。
お弁当に使える作り置きおかず「ミックスビーンズとさつまいものサラダ」のレシピ
材料(2~3人分)
- ミックスビーンズ(水煮)…140g
- さつまいも…1/2本
- 調味料
- 【A】マヨネーズ …大さじ2
- 【A】粒マスタード…小さじ2
- 【A】レモン汁 …小さじ2
- 【A】塩こしょう …少々
- 【A】刻みパセリ …適量
作り方
- 1. さつまいもは1㎝の角切りにし、柔らかくなるまで茹でる。
- 2. 【A】の調味料を混ぜておく。
- 3. 粗熱を取った1と、水気を切ったミックスビーンズ、2をボウルで混ぜ合わせる。
- 4. お皿に盛り付けて完成!
お弁当に使える作り置きおかず「たことオレンジのマリネ」のレシピ
材料(2~3人分)
- 茹でたこ…150g
- オレンジ…1個
- 玉ねぎ …1/2個
- 調味料
- 【A】オリーブオイル…大さじ2
- 【A】レモン汁 …大さじ1
- 【A】塩こしょう…少々
- 【A】刻みパセリ…適量
作り方
- 1. たこはひとくち大にカット、オレンジは皮をむいて房ごとに切り分ける。玉ねぎは薄くスライスし水に浸しておく。
- 2. ボウルに【A】を入れてよく混ぜ合わせる。
- 3. 2に水気を切った1の具材を入れて混ぜ合わせる。冷蔵庫で2~3時間置き、味をなじませる。
- 4. お皿に盛り付けて完成。
また、メインの一品おかずレシピや冷めてもおいしいおかずレシピの記事もあります。こちらも参考にしてみてくださいね♩
日々のお弁当のレパートリーを増やすため、お弁当女子のみなさまにお役立ていただけたら嬉しいです(=゚ω゚)ノ
あとがき
今回のブログ記事では、お弁当女子のみなさまへ日々のお弁当作りに役立つレシピをまとめてご紹介いたしました。
毎日のことなので大変ではありますが、せっかくやるなら楽しみたいですよね♩ぜひ、今回ご紹介するレシピたちを毎日のお弁当作りにお役立て頂けたら幸いです!
タイトルに「お弁当女子」と書きましたが、もちろん「お弁当男子」のみなさまにも読んでいただきたいと思ってこの記事を書きましたよヾ(*´Ο`*)/
お弁当の可能性は無限大!
アイディア次第で幅広く様々なお弁当が作れます。作ったお弁当を写真に撮って記録しておくのも楽しいですね。
午後からの活力に大きな影響を与えるお弁当o(・ω・´o)
様々なアイディアで、お弁当ライフをお楽しみください!
ではでは、今回もブログ記事を最後までお読み頂きありがとうございます。
これからもフードコーディネート事業部スタッフ一同でブログを更新しますね。気になる料理の話題、季節の料理の話題、などなど、どうぞお楽しみに。
インスタグラム(ID:af.foodcoordinate)は毎日料理写真をアップしていますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね~!
オージーフーズフードコーディネート事業部の料理撮影サービスの詳細を知りたい方は下記ページをご覧くださいませ。
フードコーディネーター加賀城
最新記事 by フードコーディネーター加賀城 (全て見る)
- 祝!卒業・入学お祝いの日にぴったりのレシピ集 - 2022年4月6日
- レコルト「エアーオーブン」レシピ10選!ノンフライ調理器レシピ集 - 2020年10月30日
- 和食おもてなしレシピ集。定番の煮物レシピから盛り付け方まで。 - 2020年6月30日